こども家庭課

新着情報・お知らせ

「児童虐待対応のための基礎研修」を開催します。

児童虐待対応のスキルアップに向けて

「平成25年度 児童虐待対応のための基礎研修」を開催します。

 

 

  児童虐待にかかる相談は増え続け、こどもの心身が危ぶまれる事件はあとをたちません。

 深刻化し続ける児童虐待に対応するために、「児童虐待対応に関係する機関」、「児童虐待を発見しやすい立場にある機関」及び「様々な分野において児童や家庭を支援できる立場にある機関」が、それぞれ当事者意識を持って、児童虐待にいち早く気づき、適切に対応することが求められます。

 これらのことから、関係機関の職員を対象に、「児童虐待対応のための基礎研修」を開催し、知識の習得とスキルの向上を目指します。

 

  1.日 時 平成25年8月1日(木)  午後1時00分~午後4時30分

 

  2.場 所  奈良県社会福祉総合センター6階 大ホール

        (橿原市大久保町320番11)

 

  3.主 催 奈良県中央こども家庭相談センター

        奈良県高田こども家庭相談センター

 

  4.対 象

   市町村庁内の関係課(児童福祉、母子保健、生活保護、教育委員会等)職員

   市町村内の保育所、幼稚園、小学校、中学校の職員

   各県立高等学校、県立特別支援学校の職員

   県庁各関係機関の職員

    

  5.内 容

   13時00分~13時20分 受  付

   13時20分~13時30分 開  会 挨  拶

   13時30分~14時30分 講 義1「児童虐待の現状とその対応について」

                       講師:奈良県こども家庭相談センター職員

   14時45分~16時25分 講 義2「子ども虐待事例の支援の実際」

                      講師:児童虐待防止協会 

                          研修担当 和知 富士子 氏

      16時25分~16時30分 閉  会

事務分掌

image5 家庭福祉係 [ひとり親家庭支援、母子父子寡婦福祉資金、ひとり親家庭等日常生活支援事業、女性保護 等]
   
image5 児童虐待対策係 [里親、児童養護施設、児童虐待・要保護児童対策 等] 

お問い合わせ

こども家庭課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


家庭福祉係 TEL : 0742-27-8678
児童虐待対策係 TEL : 0742-27-8605