奈良県伝統工芸士認定について
奈良県の風土と歴史の中で育まれた、伝統的な技術・技法を用いて製造されている工芸品、伝統工芸品の製造に関する高度な伝統的技術又は技法に関して知識を有し、その維持・発展に努めている技術者について、奈良県伝統的工芸品指定委員会の審議を経て、2月1日に2名の認定と、以下のとおり認定証授与式を行いました。
◆認定証授与式 概要
令和5年2月1日水曜日 午前11時~
場所:奈良県産業振興総合センター イベントホール
◆認定証を授与された方
<工芸品名:赤膚焼>
・大塩 恵旦(おおしお けいたん) 氏
・今仲 明雄(いまなか あきお) 氏

大塩氏(写真:左)
今仲氏(写真:右)
※写真撮影時のみマスクを外しております。
※奈良県伝統工芸士認定一覧表(pdf 239KB)