奈良県産業振興総合センター

当センターは、奈良県内の事業者様を支援させていただく機関です。県内企業の皆様のご利用を優先させていただくため、 奈良県外の企業の皆様は、
一部の機器(※クリックすると一覧が開きます)(pdf 145KB)を除き、最寄りの公設試のご利用をお願いいたします。

また、個人の方(※個人事業主の方・新たに事業の立ち上げを検討されている方を除く)からのご相談は、お受けできない場合がございます。


※重要※ 感染症対策に関するお願い

 来所される際は、手指消毒・マスクの着用、多人数でのご来所をお控えいただく等、ご協力ください。
 技術相談・経営相談の際は、可能な限りお電話・メール等をご活用ください。
 新型コロナウイルス感染症の感染状況により、依頼試験及び機器利用に関し、既に予約済みの「来所を伴うご利用の取消し」をお願いする場合も
 ありますので、あらかじめご了承ください
詳しくはこちら 新型コロナウイルス感染症拡大防止へのご協力のお願い

↓ ご覧になりたい項目をクリックして下さい。項目ごとの情報について掲載したページへ移動します。

ご利用案内 技術分野 計量分野 経営分野 商業分野 ダウンロード 交通案内 お問い合わせ
 機器利用・依頼試験 申請書類 各種募集
セミナー
お知らせ

各種募集、セミナー、イベントの案内

センターからのお知らせ

ビジコン奈良2017 決勝大会 知事賞(最優秀賞) 決定!

  全国から集まった個性豊かなビジネスプラン254の頂点を決める「ビジコン奈良 2017 決勝大会」が約250人の観客を集めて開催されました。
  知事賞(最優秀賞)には、「高品質、小ロット、短納期」に特化した「小さな縫製工場」を過疎化が進む地方の「空き家や空き工場」をリノベーションし活用、地元に根付いた運営を行うという事業プランを発表した 谷 英希(たに ひでき) さん が選ばれ、 賞金100万円を獲得されました。

       ビジコン奈良2017 受賞者一覧(敬称略)

 

受賞者 

プラン名 

賞金 

知事賞  谷 英希 小さな縫製工場の
フランチャイズ化による地方活性化事業
100万円
ベンチャー部門 部門賞
U-25部門 部門賞  加藤 涼子 lifelod 防災対策 IoT つっぱり棒 10万円
まほろば部門 部門賞  (
木村 浩幸
)
大和の醸造と食から
日本の原点を楽しむ
10万円
審査委員長賞 (松井 裕樹) 新しい自転車ショップのかたち 
奈良から発信する自転車ベンチャー
5万円
南都銀行賞 (三宅 千沙都) 奈良ならではの、
奈良にしかできないカフェ ”sika café”
5万円
浅尾 楽) 奈良はオシャレだ!
お奈良パーティー!
5万円
(浪岡 安則) 奈良北部における
クラフトビール醸造所の創業
5万円
早川 恵) 人口高齢化に伴う
「メタボリックシンドローム
対策健康食品」の開発
5万円
信用金庫賞 ()(山中 要弥) 学生による大学での
子ども預かりサービス「OKE」
5万円
(山本 訓弘) 奈良県の宿泊数増加を目指す
ゲストハウスのバックヤード支援事業
5万円
     

 

受賞者 

賞金 

創業者賞  株式会社バンビシャス奈良  代表取締役 加藤 真治
(ビジコン奈良2013 優秀賞 受賞者)
10万円

○今回、南都銀行、奈良県信用金庫協会(奈良信用金庫・大和信用金庫・奈良中央信用金庫)からの表彰を新たに設けました。

○創業者賞は、ビジコン奈良2012~ビジコン奈良2016のセミファイナリスト以上の方で、ビジコン奈良の目的、『潜在する起業家精神の呼び覚まし、世界に通用するビジネスモデル、ビジネスパーソンの育成』を実現された方に授与する賞です。事業の社会的意義や成長性、創業を目指す方へのメッセージ性などを、別途審査し、最もふさわしい1名を選定させていただきました。

○決勝大会 
日 時      平成29年2月25日(土) 13:00~17:30
場 所      東大寺総合文化センター金鐘ホール(奈良市水門町100番地)
※表示されている以前の情報は右端の「次の一覧」をクリックし、ご覧ください。

上記のイベント等の各ページ内に申込について記載されていない場合は、下記によりお申し込み下さい。

奈良県では、情報セキュリティ向上のためにHPへのメールアドレスの記載を制限しています。

上記のイベント等の各ページ内に申込について記載されていない場合、下記の「問い合わせフォーム」をクリックし、必要事項を入力、「お問い合せ欄の内容」欄にセミナーの整理番号を記入(例:奈良イチ押し商品大商談会をご希望なら「07」)し、送信確認をクリックし送信してください。

別途申込様式等の提出が必要な募集案件については、折り返しメールで申込様式等を送信させていただきます。
電話でのお問い合わせの方は、「0742-33-0817」にお願いいたします。

問い合わせフォーム