消防救急課

お知らせ

8月は感電事故多発!電気使用安全月間出発キャンペーン実施

電気の事故が多発する8月は電気使用安全月間です。一般家庭を主軸に電気使用の安全に関する啓発を行うため、せんとくんを特別ゲストに迎え、下記のとおり出発キャンペーンを実施します。

日時     令和元年8月1日(木曜日)午前10時00分~午前10時45分
 
場所         奈良県庁正面玄関前(奈良市登大路町30番地)

事業名      電気使用安全月間出発キャンペーン

内容         1 県庁正面玄関前にて、奈良県電気工事工業組合理事長挨拶
     2 奈良県危機管理監より激励の言葉
     3 奈良県広域消防組合より激励の言葉
     4 近鉄奈良駅前、JR奈良駅前に移動し、PRチラシ・ティッシュ等の配布

               その他、一般財団法人関西電気保安協会による感震ブレーカー、感電体験等のデモ機等によるPRを実施

主催     奈良県電気工事工業組合
 
後援     奈良市消防局、生駒市消防本部、奈良県広域消防組合、奈良県、NHK


syoka-syotaseihuku_syotadan_syota

急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし

令和7年度 全国統一防火標語

消防防災ヘリコプター事故調査委員会

分掌事務

消防救急係

  • 市町村消防の指導及び支援に関すること
  • 救急救助業務の指導に関すること
  • 消防関係の栄典、表彰に関すること
  • 消防に関する統計調査に関すること
  • 消防年報に関すること
  • 消防学校に関すること
  • 消防協会、消防長会に関すること
  • 火災統計に関すること
  • 火災予防に関すること
  • 危険物規制に関すること

保安係

防災航空隊

奈良県防災航空隊

お問い合わせ

消防救急課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


消防救急係 TEL : 0742-27-8423
保安係 TEL : 0742-27-5422
防災航空隊 TEL : 0742-81-0399