観光戦略課/観光力創造課


  出先機関


 

 〉奈良県外国人観光客交流館

 〉奈良春日野国際フォーラム 

 〉奈良まほろば館

  

新着情報

「食でめぐる奈良」大学生が学び・考える、地域の食と観光振興

『食でめぐる奈良』”薬草のまち” ”オーガニックビレッジ” 宇陀市で、大学生が学び・考える、地域の食と観光振興

 

 日本のはじまりの地・奈良は、日本の食文化の発祥の地ともいわれています。

奈良県では『 食でめぐる奈良 』 と題し、食の魅力で誘客を促進させるプロモーションを実施しております。
その一環として、大学生が地域の食と観光振興を学び、考えるイベントを開催します。

 

 本イベントでは、地域振興等を学ぶ奈良県立大学生が、宇陀市にて、地域の政策「薬草のまち」「オーガニックビレッジ (注 1)」を学び、江戸時代の伝統的な建造物が連なる町並みが美しい「宇陀松山」地区にて、薬や地域の歴史・文化を体験。それらをもとに、明治時代に建てられた風情ある古民家にて、地域の食と観光振興を語り合います。

 

宇陀市・・・薬草発祥の地として知られるとともに、昨年日本で初めて「オーガニックビレッジ宣言」をし、有機農業を起点とした地域活性を目指しています。

(注1)有機農業の生産から消費まで一貫し、農業者のみならず事業者や地域内外の住民を巻き込んだ地域ぐるみの取り組みを進める市町村のこと。

 

※ご取材頂ける場合は、上記プロモーション推進係までご連絡をお願いします。

 

【開催概要】

開催日
令和5年 11 月6日(月曜日)~7日(火曜日)

スケジュール
10時30分 宇陀市役所にて薬草のまち・オーガニックビレッジのレクチャー受講
昼食・薬草を使用した松花堂弁当(今阪屋)
13時30分
「宇陀松山」視察 (森野旧薬園、薬の館、芳村酒造 等)
夕食・当帰を使用した食事体験(あきのの湯)
20時00分
古民家民宿「奈の音」にて「地域の食と観光振興」をテーマに座談会

 

参加者
奈良県立大学生 8 名(予定)、奈良県立大学地域創造学部 村瀬准教授、
ガストロノミーツーリズムアドバイザー杉山尚美氏 等

 

※なお、本取り組みは 1 月 22 日(月曜日)東京のまほろば館にて「食でめぐる奈良」事業の一環として発表する予定です

 

報道資料はこちら(pdf 389KB)

 

 

観光戦略課

観光情報発信

 >せんとくんの仕事部屋

 

奈良県観光総合戦略について

 >「奈良県観光総合戦略」について

 

奈良県観光案内所

 >観光案内所について

 

歩く・なら

 >奈良県のウォーキングポータルサイト「歩く・なら」

 >奈良盆地周遊型ウォークルートについて

 

奈良県ボランティアガイド連絡会

 >観光ボランティアガイドと「歩く・なら」

 

奈良ユニバーサルトラベルガイドブック

   > 奈良ユニバーサルトラベルガイドブック

 

奈良県地域通訳案内士情報について

 >奈良県地域通訳案内士の紹介について

 >奈良県地域通訳案内士登録について

 >奈良県地域通訳案内士の新規育成について

 

全国通訳案内士登録について

 >登録申請等に関すること

 

誘客・魅力創出

 >大立山まつり

 

旅行業について

 >旅行業について

 >奈良県知事登録旅行業者名簿(令和5年8月31日現在)

 >奈良県知事登録旅行業者代理業者名簿(令和5年8月31日現在)

 >奈良県知事登録旅行サービス手配業者名簿(令和5年8月31日現在)

 

奈良県多言語コールセンターの登録申込について

 >奈良県・多言語コールセンターの登録申込について

 

旅館業・住宅宿泊事業

 >【宿泊施設向け】新型コロナウイルス感染症関連情報

 >旅館業と住宅宿泊事業

 >民泊を始めるには

 >旅館業法

 >住宅宿泊事業法

 >許可・届出情報の一覧

 >宿泊者名簿について(令和5年3月24日更新)

 >定期報告について

 >インバウンド対応ツール

 >レジオネラ症防止対策(令和5年3月7日更新)

 >入浴着を着用した入浴施設の利用について(令和5年3月7日更新)

 

観光統計情報

 >奈良県宿泊旅行統計調査(調査票掲載)

 >観光統計調査

 >外国人訪問客数

 >外国人延べ宿泊者数

 

修学旅行誘致関連

 >奈良県修学旅行ガイドブック

 >奈良県修学旅行誘致促進補助金

お問い合わせ

観光戦略課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


企画調整係 TEL : 0742-27-8051
観光戦略係 TEL : 0742-27-8435

お問い合わせ

観光力創造課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


観光情報発信係 TEL : 0742-27-8482
観光地域づくり推進係 TEL : 0742-27-8553