令和5年11月24日に開催された、TikTokを効果的に活用する自治体等の公的セクターを表彰する「パブリックセクター ショートムービーアワード」(主催TikTokJapan)において、本県のTikTokアカウントの投稿動画が優秀賞を受賞しました。
奈良県では、若年層を含む幅広い世代に効果的に観光情報のPRを行っていくため、モバイル向けショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」のアカウントを昨年の10月に開設しました。
今回、受賞した洞川温泉の動画は、洞川温泉街やトロッコ列車をはじめとした、洞川温泉の魅力が詰まった動画で、本日時点で再生回数が70万回を超えております。
本アワードにおいては、地域の魅力を短時間で表現した点が評価され、優秀賞受賞となりました。
※本アワードでは8つの自治体がファイナリストとしてノミネートされ、その中から、最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞が
選ばれました。
●受賞動画(洞川温泉)

●アカウント情報
ユーザー名:奈良県(観光プロモーション課)
URL:https://www.tiktok.com/@narakankopuromo

アカウントQRコード
報道資料はこちら(pdf 474KB)