| 件名 |
奈良県スイムピア50mプール
|
|
みなさまから寄せられた
ご意見
|
現在、県スイムピアの50mプールを大会などで使用していますが、屋外のため酷暑に見舞われることがあり、選手のコンディションが整いづらく、あまり良い環境とはいえません。飛び込み台が太陽の熱で火傷をするぐらいになったり、観客席は、屋根すらないような状態で、親からも「椅子が熱すぎて座れない。日傘なしでは耐えられない。」と聞かされています。もし、可能であれば、橿原に建てられる予定の屋内の25mプールを50mプールにしていただけませんか?このような、屋外プールを近畿大会で使用するのは、奈良県だけです。他は全て屋内のプールです。
受付年月日:2025年8月27日
|
| 回答 |
いただきましたご意見は、今後の検討事項として参考にさせていただきます。なお、橿原市に建設予定のプールにつきましては、橿原市の事業となり、回答できる立場にございませんので、ご了承ください。引き続き、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
|
| 担当課 |
まちづくり推進局 公園企画課
|
件名
奈良県スイムピア50mプール
みなさまから寄せられたご意見
現在、県スイムピアの50mプールを大会などで使用していますが、屋外のため酷暑に見舞われることがあり、選手のコンディションが整いづらく、あまり良い環境とはいえません。飛び込み台が太陽の熱で火傷をするぐらいになったり、観客席は、屋根すらないような状態で、親からも「椅子が熱すぎて座れない。日傘なしでは耐えられない。」と聞かされています。もし、可能であれば、橿原に建てられる予定の屋内の25mプールを50mプールにしていただけませんか?このような、屋外プールを近畿大会で使用するのは、奈良県だけです。他は全て屋内のプールです。
受付年月日:2025年8月27日
回答
いただきましたご意見は、今後の検討事項として参考にさせていただきます。なお、橿原市に建設予定のプールにつきましては、橿原市の事業となり、回答できる立場にございませんので、ご了承ください。引き続き、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
担当課
まちづくり推進局 公園企画課