(中学校卒業程度の学力を有する方対象)
オフィスビジネス科では、事務系職種への就職を目的に、一般事務、簿記会計、原価計算、税務会計、給与計算及び計算実務などの科目を習得し、パソコン会計、OA機器のパソコン操作を身につけます。在校中の各種資格検定を通して、技能習得の進捗を客観的に把握でき、就職への可能性を大きく広げることができます。
カリキュラム
- 簿記会計
仕訳帳、総勘定元帳、補助簿、試算表、財務諸表
- 原価計算
実際、標準、直接
- 税務会計
法人税、消費税
- 計算実務
伝票集計、利息計算、利益率、給与計算
- 秘書実務
ビジネスマナー、接遇用語、秘書の役割と機能
- 実技
弥生会計、ワード、エクセル、パワーポイント、簿記会計実習、税務会計実習、計算実務実習など
主な就職先
- 一般事務、総務事務
電話・来客応対、資料作成、給与計算など、オフィスでの様々な業務に対応できる知識と技能を習得します。
- 経理事務
入出金の確認、預金管理、経費管理などの日常業務から、決算・財務諸表の作成、税務会計に至るまで、経理実務に必要な知識全般を学びます。
- 営業事務
電話応対、伝票処理、資料作成、顧客管理、注文受付、商品在庫管理、売上集計など、営業のサポートができる力を身につけます。
- 会計事務所
一般事務の業務はもちろん、税務や会計など専門性の高い知識を必要とされる業界で就職する知識を身につけます。
関連資格
( [専]…専門校で受験、[試]…試験対策の指導 )
- コンピュータサービス技能評価試験…[専]
ワープロ部門、表計算部門(2級・3級)
- 日商簿記検定・全経簿記検定(2級・3級)…[試]
- 秘書検定(2級・3級)…[試]
- 税務会計 法人税法、消費税法(2級・3級)…[試]
- 日商電子会計実務検定(中級・初級)…[試]
オフィスビジネス科実習室
訓練用PC
簿記試験対策教材
各種試験合格証