立地基準編

開発許可制度等に関する審査基準(立地基準編)

(1) 全編

立地基準編 解説編

 

(2) 項目ごとの審査基準

   a. 立地基準

都市計画法

審査基準

解説

第34条
第1号

日常生活に必要な物品の販売店舗等の用に供する開発行為

解説参照

第34条
第2号

鉱物資源、観光資源その他の資源の利用上必要な建築物等の用に供する開発行為

解説参照

第34条
第4号

農林漁業の用に供する建築物及び農林水産物の処理等に必要な建築物等の用に供する開発行為

第34条
第6号

中小企業の事業の共同等に寄与する事業の建築物等の用に供する開発行為

第34条
第7号

既存工場と密接な関連を有する事業の建築物等の用に供する開発行為

解説参照

第34条
第8号

危険物の貯蔵又は処理に供する建築物等の用に供する開発行為

第34条
第9号

市街化区域内において建築等することが困難な建築物等の用に供する開発行為

解説参照

第34条
第10号

地区計画等に定められた内容に適合する建築物等の用に供する開発行為

第34条
第11号

条例に基づき区域指定された既存集落における住宅等の建築物
都市計画法に基づく開発許可の基準に関する条例のページへ
区域指定のページへ

解説参照

第34条
第13号

既存権利者の自己用建築物等の用に供する開発行為

第34条
第14号

市街化を促進するおそれがなく、市街化区域内において行うことが困難又は著しく不適当な開発行為

解説参照

 

   b. 開発審査会提案基準

  法第34条第14号の規定は、同条第1号から第13号までのいずれの規定にも該当しない開発・建築行為について、個別具体的にその目的、位置、規模等を総合的に検討し、周辺における市街化を促進するおそれがなく、かつ、市街化区域で行うことが困難又は著しく不適当と認められる開発行為について、開発審査会の議を経て許可できるものです。

 原則的に、法第34条14号に該当すると考えられるものについては、開発許可制度の円滑かつ適正な運用を図ることを目的とし、開発審査会提案基準を定めています。

準本文 審査基準 解説

提案基準1

農家の分家住宅

解説参照

提案基準2

旧住造法完了地における開発行為

解説参照

提案基準3

土地区画整理事業施行区域内における開発行為

解説参照

提案基準4

開発完了地における再開発

解説参照

提案基準5

既存建築物の増築等に伴う形質の変更

提案基準6

既存宅地開発

解説参照

提案基準7

計画内容の変更

提案基準8

収用対象事業等の施行による代替建築物等

解説参照

提案基準9

既存建築物の建替等

解説参照

提案基準10

社寺仏閣及び納骨堂

解説参照

提案基準11

公害等による移転

解説参照

提案基準12

住環境の整備改善関係

提案基準13

既存工場の事業の質的改善

解説参照

提案基準14

インターチェンジ周辺等における特定流通業務施設又は工場

解説参照

提案基準15

介護老人保健施設

解説参照

提案基準16

コンクリート塊又はアスファルトコンクリート塊の再資源化施設

 ※廃止済みのため参考掲示

解説参照

提案基準17

看護師等の寮

解説参照

提案基準18

1ヘクタール未満の運動・レジャー施設又は墓地に係る併設建築物

解説参照

提案基準19

属人性に係る用途変更

解説参照

提案基準20

有料老人ホーム

解説参照

提案基準21

既存建築物の再活用

解説参照

提案基準22

県南部地域における分家住宅

解説参照

提案基準23

調剤薬局

提案基準24

川上村白屋地区の代替建築物

解説参照

提案基準25

工業系ゾーンに位置づけられた区域内の工場

解説参照

提案基準26

地域振興産業の工場

解説参照

提案基準27

農産物直売所

解説参照

提案基準28

使用済自動車の再資源化施設

解説参照

提案基準29

観光ゾーン等に位置づけられた区域内の宿泊施設

解説参照

提案基準30

既存建築物(住宅、工場以外)の敷地増を伴う質的改善

解説参照

提案基準31

工業地域等の周辺における工場建設

解説参照

提案基準32

研究施設

解説参照

提案基準33

道路位置指定による既存住宅団地内の住宅建設

解説参照

提案基準34

地区集会所等

解説参照

提案基準35

特定区域内における小規模敷地の開発行為等

解説参照

提案基準36

社会福祉施設

解説参照

提案基準37

医療施設

解説参照

提案基準38

サービス付き高齢者向け住宅

解説参照

提案基準39

激甚災害による罹災建築物の復旧・復興のための代替建築物

解説参照

提案基準40

長屋建住宅の一戸建住宅への建替え  解説参照
 事後報告 開発審査会事後報告  解説参照

 

   c. その他関連基準等

 都市計画法  審査基準  解説

第42条

開発完了地における予定建築物等以外の建築等の許可

解説参照

第43条

市街化調整区域において開発許可を受けた土地以外の土地における建築等の許可

解説参照

事前協議書

開発(建築)行為事前協議制度

解説参照

 

開発許可制度に関する審査基準(適用除外編)へ

 

お問い合わせ

建築安全課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


総務宅建係 TEL : 0742-27-7563
建築審査係 TEL : 0742-27-7561
建築指導係 TEL : 0742-27-7574
開発審査係   TEL : 0742-27-7562
開発・盛土指導係 TEL : 0742-27-7573
監察・盛土企画係 TEL : 0742-27-7564

お問い合せ先:県土マネジメント部まちづくり推進局建築安全課開発審査係
 お問い合せフォームはこちら
〒630-8501 奈良市登大路町30番地
TEL:0742-27-7562
FAX:0742-27-7790