おでかけなら

県民だより奈良 平成30年7月号

おでかけなら
奈良県印のある問合せ先の所在地は、奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30番地です。
問合せにFAX番号の記載がない場合は県広報広聴課(FAX 0742-22-6904)で取り次ぎます。
マークの見方
休館日
日時
場所
申し込み
問合せ
URL ホームページ
無料 無料
申込不要 申込不要
子どもと一緒に 子どもも参加可
多目的トイレ 多目的トイレ
手話通訳 手話通訳
授乳室 授乳室
託児ルーム 託児ルーム(要事前予約500円/人)
奈良市 イオンモール高の原
はたらく障害者応援フェア・特選市
申込不要
7月7日(土曜日)〜7月8日(日曜日)10時〜17時
障害のある人が心を込めて手づくりした商品の販売会。お菓子や雑貨など、おいしいもの、かわいいもの、おしゃれなものが盛りだくさんです。ぜひ、お越しください!
県障害福祉課奈良県
電話 0742-27-8514
NPO法人 奈良県社会就労事業振興センター
電話 0742-93-3244
大阪府 阪神百貨店梅田本店 8階催場
山と暮らす。奈良奥大和で生まれた生活道具
〜OKUYAMATO WHOLE LIFE DEPART〜
無料 申込不要 子どもと一緒に 多目的トイレ 授乳室
7月11日(水曜日)〜7月17日(火曜日)
10時〜20時(最終日は16時まで)

奥大和(県南部東部)地域で活動するクリエイターが、まごころを込めて作った作品を期間限定で展示・販売します。ソファーやテーブル等の大型家具から、食器やアクセサリー等の雑貨まで、住空間を彩るさまざまな商品をご用意。
県奥大和移住・交流推進室
電話 0744-48-3016
URL www.pref.nara.jp/1638.htm
奈良奥大和で生まれた生活道具
斑鳩町 いかるがホール
少年健全育成奈良県カンファレンス
無料 申込不要
7月22日(日曜日)13時〜16時(入場12時〜)
「地域が一つの輪」となって、多くの目で子どもを見守り、健やかに育む社会を構築することを目的に開催します。警察音楽隊による演奏や、大学生ボランティアによる活動報告、天理大学人間学部教授による基調講演、チーム『キッズポリス』によるダンス等盛りだくさんな内容となっています。
県警察本部 少年課
電話 0742-23-0110
大和郡山市 まほろば健康パークスイムピア奈良
夏休み短期水泳教室(3日間)
子どもと一緒に
(1)8月6日(月曜日)〜8日(水曜日) 幼児対象(50人)
(2)8月20日(月曜日)〜22日(水曜日) 幼児・小学生対象(60人)
(1)(2)とも9時〜9時45分

泳力に応じてクロールまで指導します。参加費3,000円。
7月1日以降に電話で下記へ。
スイムピア奈良
電話 0743-57-2782
奈良市 県文化会館
親子で楽しく学ぼう!
あかりのエコと親子LED工作教室
子どもと一緒に
8月1日(水曜日)13時30分〜15時30分
親子であかりのエコについて学び、LEDランタンを作ります。定員小学4〜6年生とその保護者20組(先着順)。材料費1,000円。
ハガキ・FAXで「あかりのエコ希望」と明記し、住所・氏名・電話番号を下記へ。または下記HPから。
県消費生活センター
〒630-8122 奈良市三条本町8-1 シルキア奈良2階
電話 0742-32-0621
FAX 0742-32-2686
URL www.pref.nara.jp/1746.htm
あかりのエコと親子LED工作教室
桜井市 NAFIC安倍校舎
NAFIC フードクリエイティブ学科夏休みイベント
【フードアドバンス研修】(受講料6,600円)
 8月6日(月曜日)〜7日(火曜日)2日間(飲食店経営者等対象)
【オープンキャンパス】(参加無料)
 8月8日(水曜日)10時30分〜14時
【夏休み見学会&「オーベルジュ・ド・ぷれざんす 桜井」学生限定ランチ会】
(ランチ会は3,000円)
 8月9日(木曜日)〜31日(金曜日)の水曜日 ・木曜日・金曜日
 ランチ会(12時30分〜)・見学会(14時30分〜16時)

各イベントの詳細は下記へ。
NAFIC 食・研修係
電話 0744-46-9700
URL www3.pref.nara.jp/nafic/
奈良競輪 7月開催日程
奈良競輪 7月開催日程
県営競輪場
電話 ︎0742-45-4481
アクセス 平城駅から西へ約700m。競輪開催中は大和西大寺駅北口から無料バス運行。
URL www.narakeirin.jp
宇陀市 県営うだ・アニマルパーク
アイスクリーム作り体験
子どもと一緒に 多目的トイレ 授乳室
7月14日(土曜日) (1)10時 (2)13時30分
7月29日(日曜日) (3)10時 (4)13時30分

県産のミルクと大和なでしこ卵を使ったアイスクリーム作りが体験でき、その場で試食できます。
定員各回36人。料金300円。
1週間前までに電話で下記へ。
県営うだ・アニマルパーク
電話 0745-87-2520
アイスクリーム作り体験
三宅町 県立高等技術専門校
親子ふれあいものづくり体験教室
無料 子どもと一緒に
7月29日(日曜日)9時〜11時30分
夏休みに「ものづくり」の楽しさを体験しませんか?
かわり屏風や万華鏡など、全5コースから選べます。
【対象】小学生とその保護者。
コースにより10〜20組(抽選)。
7月9日〜7月17日に下記HPから。
県立高等技術専門校
電話 0745-44-0565
URL www.pref.nara.jp/1755.htm
田原本町 (1)田原本健民運動場・駐車場 (2)田原本町中央体育館
平成30年度奈良県防災総合訓練
無料 申込不要 子どもと一緒に 多目的トイレ
8月5日(日曜日)午前
水害を想定し、防災関係機関や地域住民参加のもと、連携強化や災害対応力の向上を目的に実施します。
(1)被災地訓練
警察、消防、自衛隊等の救出救助訓練や医療救護訓練、ライフライン復旧訓練等。防災啓発・展示もあります。
(2)避難所訓練
避難所開設・運営訓練、炊出し訓練等。
県防災統括室奈良県
電話 0742-27-7006
URL www.pref.nara.jp/1624.htm
奈良県防災総合訓練
奈良市 奈良春日野国際フォーラム
文化服装学院×奈良県ファッションショー「あたらよ」開催
無料 申込不要 子どもと一緒に 多目的トイレ 授乳室
8月5日(日曜日)18時〜、19時15分〜(2回公演予定)
なら燈花会のイベントと連携し、文化服装学院の協力によるファッションショーを開催。今年10月の興福寺中金堂落慶をテーマに、県産の素材等を用いてデザインされた衣装が披露されます。
県観光プロモーション課奈良県
電話 0742-27-8482
URL www.pref.nara.jp/3534.htm
文化服装学院×奈良県ファッションショー「あたらよ」
県内各地 近鉄榛原駅北口(集合・解散)
「水の週間」親子ダム見学会
無料 子どもと一緒に
8月7日(火曜日)9時15分〜17時
マイクロバスで室生ダム(宇陀市)、布目ダム(奈良市)、宇陀川浄化センター(宇陀市)、へ。普段見ることのできないダム内部の見学や、水質実験を実施します。小中学生対象(要保護者同伴)。定員保護者とあわせて48人。※急勾配の長い階段有。集合場所へは公共交通機関をご利用ください。
下記HPから。7月13日締切。
県地域政策課奈良県
電話 0742-27-8489
URL www.pref.nara.jp/20345.htm
奈良市 県立野外活動センター
第2回 はやま森の学校
多目的トイレ
8月18日(土曜日)〜8月21日(火曜日)
3泊4日の森の学校!自炊・クラフト・キャンプファイヤーなど、楽しいプログラムが盛りだくさん!小学4〜6年生対象。定員50人程度(抽選)。参加費6,700円。
7月24日〜8月3日の9時〜17時(8月3日は12時まで)に電話かFAXで、住所・氏名・学年・年齢・電話番号・アレルギー有無・交通手段を下記へ。または下記HPから。
県立野外活動センター
電話 0743-82-0508
FAX 0743-82-2026
URL www.pref.nara.jp/31607.htm
橿原市 橿原市コンベンションルーム
親子で学び考えよう!親子ネットセミナー
無料 子どもと一緒に
8月18日(土曜日)13時30分〜16時
スマホやインターネットは便利な反面、危険がいっぱい。インターネットの危険性とその対策を親子で一緒に学びましょう。小学4年生〜中学3年生とその保護者対象。
申込書(下記HPより入手可)を郵送かFAXで下記へ。
8月6日締切(必着)。子どもと保護者あわせて先着100人。
青少年を有害環境から守る奈良コンソーシアム事務局(県青少年・社会活動推進課奈良県内)
電話 0742-27-8608
FAX 0742-27-9574
URL www.pref.nara.jp/6646.htm
奈良市 近畿大学
中高大連携森林学習プロジェクト公開講座
無料 申込不要
第1回 8月26日(日曜日)13時〜17時
(1)新発見されたクマノザクラの奈良県における分布について
(2)奈良県におけるホンシメジ・バカマツタケ栽培の研究について
(3)吉野スギ「過去〜現在〜未来」〜伝統を守り、今に伝える〜
第2回 9月2日(日曜日)13時〜16時
(1)歴史と再生の地「吉野」吉野町森林セラピー 〜悠久の風景 吉野の道〜
 (希望者のみ10時〜12時に申込不要の実習あり)
(2)森林をテーマとした環境教育
県森林整備課奈良県
電話 0742-27-7612
近畿大学農学部
電話 0742-43-9229
河合町 県営馬見丘陵公園
日光写真講座 〜光で描く植物画〜
7月22日(日曜日)13時30分〜
日光写真用の感光紙を作成し、園内の植物を素材に、自分だけの植物画を描きます。参加費500円。
定員15組(1組4人まで)。
往復ハガキで参加者氏名・住所・連絡先を下記へ。または、下記HPから。7月12日締切(必着)。
県中和公園事務所
〒636-0062 河合町佐味田2202
電話 0745-56-3851
URL www.pref.nara.jp/28557.htm
日光写真講座
桜井市 県保健研究センター
夏休みこども科学教室
無料 子どもと一緒に 多目的トイレ
8月3日(金曜日)13時〜16時
身の回りの科学について、実験をしながら楽しく学びましょう!小学4〜6年生対象(保護者同伴可)。定員16人(6年生優先・抽選)。
ハガキ・FAXで参加者の住所・氏名(ふりがな)・学年・性別・保護者の氏名・電話番号を下記へ。または下記HPから。7月17日締切(必着)。
県保健研究センター
〒633-0062 桜井市粟殿1000
電話 0744-47-3160
FAX 0744-47-3161
URL www.pref.nara.jp/4827.htm
夏休みこども科学教室
奈良市 奈良県立大学
奈良県立大学オープンキャンパス
無料 申込不要
8月4日(土曜日)9時30分〜14時
奈良県立大学の教育内容や学校生活について興味を持ち、理解を深めてもらうため、高校生と保護者等を対象にオープンキャンパスを開催します。
(1)全体説明会(教育内容・入試説明)
(2)模擬講義
(3)学生や教員による個別相談会等
奈良県立大学 学生課
電話 0742-22-4978
奈良市 県議会棟 本会議場
「県内大学生が創る奈良の未来事業」公開コンペ
無料 多目的トイレ 手話通訳
8月31日(金曜日)13時〜16時30分(12時30分開場)
県内の大学生等から募集した、県政の重要課題に関わる政策提案の公開コンペの傍聴者を大募集!大学生からのユニークな提案をぜひお聞きください。定員100人(抽選)。
郵送かFAXで、イベント名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・FAX番号を下記へ。または下記HPから。
7月31日締切(必着)。
県政策推進課奈良県
電話 0742-27-8472
FAX 0742-22-8012
URL www.pref.nara.jp/28210.htm
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報紙係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報制作係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら