家畜保健衛生所

奈良県家畜保健衛生所
Nara Livestock Hygiene Service Center

家畜保健衛生所では、安全な畜産物を提供するために
家畜の健康検査と衛生指導を行っています。
私達、家畜防疫員の職場と仕事の様子を、ゆっくりご覧ください。

定期報告について

家畜を所有されている方は、毎年2月1日時点の飼養状況を管轄の家畜保健衛生所へ報告するようお願いします。

 

新規に家畜の飼養を開始された方又は定期報告の方法に不明な点がある方は、管轄の家畜保健衛生所までお問い合わせください。

 

定期報告書の報告様式(令和7年~様式変更になりました。)

まずはこちらをご覧ください。定期報告書の提出について(pdf 490KB)

 

基本情報の報告書(全畜種共通) (xlsx 92KB) (pdf 548KB)

同意書(全畜種共通).(xlsx 15KB).(pdf 345KB)

定期報告書の奈良県統計への利用についてご協力をお願いします。

 

飼養衛生管理基準の遵守状況及び遵守するための措置の実施状況

 牛、水牛、鹿、めん羊及び山羊 (xlsx 119KB) (pdf 945KB)

 豚及びいのしし (xlsx 166KB) (pdf 1171KB)

 鶏、あひる、うずら、きじ、だちょう、ほろほろ鳥及び七面鳥 (xlsx 148KB) (pdf 973KB)

 馬 (xlsx 111KB) (pdf 726KB)

 

飼養衛生管理基準の添付書類一覧(pdf 194KB) 

鳥インフルエンザの発生状況について

鳥インフルエンザの発生状況についてはこちらをご覧ください。(農林水産省ページへリンク)

 

「報道発表資料」のページ

 

「国内における発生状況」のページ (2.国内における発生状況の地図&表をご覧ください)

 

新着情報

 

 

     手当金の適切な申請について(pdf 862KB)

 

     敷料の適正な管理について(pdf 291KB)

 

     和歌山県橋本市で野生いのししの豚熱感染を確認(pdf 131KB)

 

     EU査察における牛肉輸出に係る指摘事項への対応について

       (繁殖農家pdf 393KB) (肥育農家pdf 412KB) (酪農家pdf 419KB)

 

       和歌山県橋本市で野生いのししの豚熱感染を確認(pdf 211KB)

 

                 群馬県で豚熱が発生(国内99例目)(pdf 304KB)

 

                 馬インフルエンザ続発に伴う注意喚起(pdf 122KB)

 

       ゴールデンウイーク期間中の死亡牛の搬入受付日(pdf 235KB)

 

       ゴールデンウィークを迎えるにあたり、農場の防疫体制を強化しましょう(豚・鶏農家の皆様)

                                                                                                                                 

       ゴールデンウィークを迎えるにあたり、農場の防疫体制を強化しましょう(牛農家の皆様)(pdf 204KB)

 

       韓国で口蹄疫が続発(牛農家の皆様)(pdf 895KB)

 

                 韓国で口蹄疫が続発(豚農家の皆様)(pdf 781KB)

 

      国内で馬インフルエンザが発生(pdf 430KB)

 

                  骨格粗大症の正しい理解と利用について(pdf 1114KB)

 

      群馬県で豚熱が発生(国内98例目)(pdf 160KB)

 

 

 

  

お問い合わせ

家畜保健衛生所
〒 639-1123 大和郡山市筒井町600-3
業務第一課 TEL : 0743-59-1700 / 
FAX : 0743-59-1740
業務第二課 TEL : 0745-62-2440 / 
FAX : 0745-62-8771