税源移譲に係わる広報用リーフレット

報 道 資 料






 

平成19年4月24日
総務部税務課 課税グル-プ
 担当:山本(内線2241)
総務部市町村課 税政グル-プ
 担当:名草(内線2258)

 
 
「税源移譲に係る広報用リ-フレットの全戸配布」等について
 

  三位一体改革の一環として、平成19年から所得税から個人住民税へおよそ
 3兆円の税源が移譲されることになり、所得税は本年1月から実施されています。
  奈良県では、税源移譲について県民の皆様に十分理解していただけるよう、
 今般、広報用リ-フレットを作成し、各市町村から全家庭に配布を行います。
 また、納税者に対しては、ポイントを簡潔にまとめたチラシを別途作成・配布
 します。

 
 
1.リ-フレット及びチラシの配布計画
 
 ○実 施 団 体  リ-フレット・チラシの作成・・・ 県 
              〃      配布・・・市町村
 ○配 布 時 期  平成19年5月~6月(一部市町村は7月)
 
 (1)全家庭配布用リ-フレット
    ・部  数  約56万部
    ・対 象 者  各家庭
    ・配布方法  市町村広報誌等と合わせて全世帯に配布
 
 (2)納税義務者配布用チラシ
    ・部  数  約51万部   うち 普通徴収 約21万部
特別徴収 約30万部
    ・対 象 者  普通徴収・・・県内の納税義務者(自営業・年金受給者等)
           特別徴収・・・県内居住の給与所得者
    ・配布方法  普通徴収・・・個人住民税の納税通知書発送時に同封
           特別徴収・・・特別徴収義務者を通じて6月給与支給時に配布
 
2.広報のポイント
 
 ○ 税源移譲によりほとんどの人は、今年1月から所得税が減り、それに相当する分について  6月分から個人住民税が増えること。
 
 ○ 所得税と住民税を合わせた税負担額は、税源移譲によっては、基本的には変わらないこと。
 
 ○ 税源移譲とは別に、定率減税の廃止等による税額が増加すること。

お問い合わせ

市町村振興課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
総務・人材係 TEL : 0742-27-8422
行政・選挙係 TEL : 0742-27-8419
奈良モデル推進係 TEL : 0742-27-9984
財政第1係 TEL : 0742-27-8421
財政第2係 TEL : 0742-27-8474
税政係 TEL : 0742-27-8420
お問い合せ先:総務部市町村課 ctv4@office.pref.nara.lg.jp
〒630-8501 奈良市登大路町30番地
TEL:0742-27-8420 FAX:0742-23-8439