○外国人支援センターに勤務する国際交流員の紹介です。
NOLA LACEY(ノラ レイシー)

カナダ オンタリオ州 トロント 出身
2009~2010年 立教大学 留学
2012年 トロント大学でアジア研究を専攻、2012年卒業
2013年 トロント大学でTESOL(英語教師)の資格取得
2014年 カナダ社内弁護士協会で国内会議事業を担当
2015年~2021年 オンタリオ州弁護士会で勤務
2020年~ グロービス経営大学院で経営学を専攻、パートタイムで在学
2021年 奈良県外国人支援センターで勤務
趣味:歌うこと、ライブ、漫画、ゲーム、カフェ巡り
こんにちは!カナダのトロントから参りました、ノラ レイシーと申します。
2021年11月から奈良県外国人支援センターで勤務しています。
カナダのバンクーバーで生まれ、トロントで育ちました。カナダは大自然と大都市が調和する国です。また、国民は多様性があるため色々な国の食や文化、祭りを楽しめます。寿司ピザがトロントの名物です!
子どもの頃から日本のポップカルチャーに興味を持ち、高校生になってから日本語を勉強し始め、夏休みに日本の交換留学に参加しました。大学2年生の頃に日本に1年間留学しました。留学期間は、ライブハウスを巡って日本のアーティストを発見することを楽しんでいました。将来、世界中に日本文化を広げていきたいと思います。
この度は自然が豊かで日本の歴史を感じられる奈良県に来られとても嬉しいです。
奈良県外国人支援センターでの活動を通して、異文化理解の手助けができればと思います。
よろしくお願いいたします。