特集


県民だより奈良
平成26年11月号





奈良県では健康寿命日本一を目指しています
 奈良県では、健康寿命(※)を延ばすために大切な健康行動について研究しましたが、その結果は「運動」が男性で第4位、女性で第2位でした。
 今回は、「運動」にスポットを当て、効果的な実践方法や実践に役立つ拠点を紹介します。
※日常的に介護を必要とせず、健康で自立した生活ができる期間

健康づくりには「おでかけ」が効果的
 健康づくりには、単に歩数を増やすだけではなく、その中にうっすらと汗ばむ程度の早歩きなど「中強度」といわれる歩行時間がどれくらい含まれているかが重要です。また、その「中強度」の歩行は、「おでかけ」することにより実践できます。
 県では、1日の歩数の合計とその中に含まれる「中強度」の時間を組み合わせることで、自分に合った病気予防を目指す「おでかけ健康法」をおすすめしています。

 



健康ステーションに「おでかけ」ください!

 県では、だれでも、気軽に、健康づくりを始め、実践できる拠点として、奈良県健康ステーションを橿原市と王寺町に開設しました。健康ステーションでは、日々の歩数や活動量がわかる「活動量計」の貸し出しや、「おでかけ健康法」の実践方法の紹介を行っています。

橿 原 場所:近鉄百貨店橿原店6階
  (近鉄大和八木駅から東へ約200m)
日時:原則店休日を除く10時~19時
王 寺 場所:リーベル王寺東館5階(JR王寺駅徒歩スグ)
日時:月、火、木、金、土の10時~16時
(※水、日、祝日は休み)


 まほろば健康パークのスイムピア奈良は、「だれもが気軽に運動できる施設」として、皆さんの健康づくりをサポートします。

 

 


スイムピア奈良 
営業時間 (平日)9時〜22時(入館は21時まで) (日・祝)9時〜21時(入館は20時まで) ※第2・第4火曜日は休館

 

フィットネススタジオ
 一度に最大50人が利用でき、会員になれば、ヨガやエアロビクスなどのスタジオプログラムが利用できます。軽い運動から汗をかくエクササイズまで、17種類のプログラムを用意しています。
 会員でなくても、プログラムの空き時間にはストレッチなどが行えます。

トレーニングジム
 ウエイト系マシン12台のほか、ランニング・バイクの有酸素系マシン約35台は外向きに配置されており、景色を楽しみながらトレーニングができます。
 スタジオ会員になると、関節の可動域を広げ柔軟性を高めるホグレルマシン7台が利用できます。

プール
 屋内には25mプールと健康増進25m(歩行用)プール、屋外には50mプールがあり、合計で26コースあります。各コースのレーン幅は約2mで、広々と泳ぐことができます。
 会員には、軽度の水中運動を行う「楽ラクウォーキング」や、赤ちゃんと保護者の「親子コース」など、泳力に応じた9種類のスイミング教室を用意しています。






スイミングスクール会員、フィットネス会員募集中!

 

詳しくは

まほろば健康パークについては 
問 県公園緑地課 TEL 0742-27-7517 FAX 0742-22-7832

 





この他、健康講座も開催します。
詳しくは





問 県健康づくり推進課 TEL 0742-27-8682 FAX 0742-22-5510

※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら