奈良県立野外活動センターで開催するイベント情報を掲載しています。
令和4年度主催事業年間チラシ 表 裏
四季折々の自然とふれあう野外体験を行います。 令和2年度 第1回(コロナのため中止) 第2回
第3回(台風のため中止) 第4回
家族・グループ
第1回 2022年5月7日(土曜日)から5月8日(日曜日) 第2回 2022年8月27日(土曜日)から28日(日曜日) 第3回 2022年10月15日(土曜日)から16日(日曜日) 第4回 2023年3月4日(土曜日)から5日(日曜日)
第1回 2020年5月9日(土曜日)から10日(日曜日) 第2回 2020年8月29日(土曜日)から30日(日曜日) 第3回 2020年10月10日(土曜日)から11日(日曜日)
第4回 2021年3月6日(土曜日)から7日(日曜日)
「幼児期の体験は人生の宝物」 五感をしっかり使った旬の遊びを通して、様々な活動を行います。
令和2年度の様子 第1回(コロナのため中止) 第2回 第3回
第1回 2022年5月29日(日曜日) 第2回 2022年7月3日(日曜日) 第3回 2022年11月27日(日曜日)
200円
第1回 2021年5月30日(日曜日) 第2回 2021年7月日4(日曜日) 第3回 2021年11月28日(日曜日)
自然の中で古今東西の料理を作り、ものづくりを通して自然とふれあいを体験します。 令和2年度の様子
第1回(コロナのため中止) 第2回 第3回 第4回 第5回
第6回
第1回 2022年5月22日(日曜日) 第2回 2022年6月19日(日曜日) 第3回 2022年7月17日(日曜日) 第4回 2022年9月25日(日曜日) 第5回 2022年10月23日(日曜日)
1,000円(令和4年度は大人小人一律の値段です)
第1回(コロナのため中止) 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回
第1回 2021年5月23日(日曜日) 第2回 2021年6月20日(日曜日) 第3回 2021年7月18日(日曜日) 第4回 2021年9月26日(日曜日) 第5回 2021年10月17日(日曜日)
1,000円(令和3年度は大人小人一律の値段です)
様々な野外活動を通してキャンプ技術の基礎や知識を身に付けると共に、将来地域のリーダーとして活躍する人材を育てます。 令和2年度の様子
第1回(コロナのため中止) 第2回 第3回
小学4年生から6年生
第1回 2022年6月11日(土曜日)から12日(日曜日) 第2回 2022年8月18日(木曜日)から21日(日曜日) 第3回 2023年3月26日(土曜日)から27日(日曜日)
様々な野外活動を通しての基礎や知識を身に付けると共に、将来地域のリーダーとして活躍する人材を育てます。 令和2年度の様子
第1回 2021年6月12日(土曜日)から13日(日曜日) 第2回 2021年8月19日(木曜日)から22日(日曜日) 第3回 2022年3月26日(土曜日)から27日(日曜日)
第1回、3回目 2,500円 第2回 7,000円
はやまの大自然の中で本格的な鬼ごっこを行います。
令和2年度の様子 第1回 第2回 第3回
(2~3人のグループを作って参加)
第1回 2022年6月26日(日曜日) 第2回 2022年9月11日(日曜日) 第3回 2022年11月20日(日曜日)
第1回 2021年6月27日(日曜日) 第2回 2021年9月12日(日曜日) 第3回 2021年11月21日(日曜日)
親子で一緒にアスレチックコースをまわり、竹を使ったバームクーヘンを作ります。 令和2年度の様子 こちら
小学生以上の親子
2022年7月24日(日曜日)
センター内の自然を森林インストラクターとともに散策しながら、自然の大切さを学びます。
令和2年度の様子 こちら
2022年8月7日(月曜日)
300円
2021年8月8日(月曜日)
野外活動センターのフェスタです。
令和3年度は中止
一般
2022年11月13日(日曜日)
令和2年度は中止
未定