介護サービスは高齢者やその家族の生活を支え、高齢者の健康を維持する上で不可欠なものです。今後は、介護サービスが、新型コロナウイルスに感染した場合の重症化リスクが高い高齢者に対する接触を伴うサービスであるという特徴を踏まえ、最大限の感染症対策を継続的に行いつつ、必要なサービスを提供する体制を構築する必要があります。 このため、感染症対策に必要な物資を確保するとともに、感染症対策を徹底しつつ介護サービスを継続的に提供するための支援を導入し、また、新型コロナウイルスの感染防止対策を講じながら介護サービスの継続に努めていただいた職員に対して慰労金を給付するなど、各種支援事業等を実施いたします。
○ 新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(介護分)の実施について(令和2年6月19日付け厚生労働省通知)
○新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(介護・福祉分)交付要綱(令和2年6月30日付け厚生労働事務次官通知)
◆交付申請の受付は終了しました
① 慰労金(介護分)については → 慰労金ホームページ
② 支援金(介護分)については → 支援金ホームページ
※消費税等仕入控除税額報告書の様式は上記支援金ホームページからご確認ください。