【技術系 総合職(機械)】奈良県職員インタビュー紹介

kikai  

所属 

水道局 広域水道センター 水道事業課

採用

総合職(機械) 令和3年度採用

担当業務と仕事のやりがい

私の担当業務は各市町村へ水道水を安全・確実に供給するための施設の設計・工事監理です。今まで意識せずに使っていた水道水を製造・供給する過程を私自身が職務として携わることで、今まで意識しなかったことを深く考える機会が増え、裏でどのようなことが想定されているのかを体験できるのが面白いところだと思います。

技術職としての業務の魅力は、携わった業務が物・形として残ることだと思います。また、設備・機器を一度設置したら終わりではなくそれらを長く使うために今後とも維持管理を行います。なので1つのことに長く携われるのも魅力だと思います。また、水道局では人の生活に欠かせないライフラインに関われるので自分の職務の意味を見いだせることも魅力だと思います。

ある日のスケジュール

  7時45分 <始業(フレックス)> メールチェック
  9時00分 係内打合せ
10時00分 設計書・仕様の確認
13時00分 現場確認・業者打合せ
15時00分 報告書の作成
15時30分 提出書類の確認
16時30分  <終業(フレックス)> デスク周り整理

 

奈良県職員を志望した理由

就職活動時、自分の労働が誰のために役立つのかを考えました。そのときに自分の仕事がより多くの人のためになればよいという考えに行き着きました。その結果答えの一つとして出たのが公務員でした。そして大学で学んだことを生かし様々な職務に就きたかったので奈良県職員として技術系の公務員を志望しました。

 

奈良県職員ここがオススメ!

・入庁してから奈良県の魅力を感じることがある

・設備職は電気職と機械職が同じ環境にいるので知らなかった知識が増える

・国と市町村という間の規模なので幅広い職務に携われる

・人事異動が奈良県内に限られるので生活環境が保たれる

・自分のペースで仕事が出来るので休みが取りやすい

・ライフワークバランスが保ちやすい

 

仕事のここがタイヘン!

入庁後すぐは、施工監理における専門的な知識がなかったので施工業者からの質問も意味・意図が分からず、施工監理における規則の理解も不十分でした。そういった大学で一般的に学ばない知識の習得に苦労しました。

 

今後の目標・チャレンジしたいこと

奈良県の実状や文化・風土などといった総合的観点からその都度奈良県にとって適切な判断と決断ができるような職員になりたいです。そのために様々な職務を経験したいと考えています。

 

未来の後輩職員へメッセージ

世の中様々な仕事があります。その中でより多くの人のために働けるのは「公務員」の魅力ではないでしょうか。そんな職種にあなたもどうですか?


→インタビュー紹介のページに戻る

お問い合わせ

人事委員会事務局
〒 630-8133 奈良市大安寺1丁目23-2(奈良県キャリアサクセスヴィレッジ3階)

お問い合わせフォームはこちら


任用係 TEL : 0742-81-8033
給与係 TEL : 0742-81-8066