分野別検索


統計資料名をクリックすると、そのデータに関するページが表示されます。
統計資料名の右にはそのデータを扱う部署が表示されています。
(部署名の記載がない資料は奈良県統計分析課所管のものです。)
部署名をクリックすると、その部署のホームページにリンクします。

分野一覧(クリックするとその分野の先頭へジャンプします)
人口・世帯 住宅・土地、自然環境_ 家計 財政

 教育

観光・文化 農林水産 企業活動 工業
商業・サービス業 物価 経済総合 労働・賃金 居住環境 福祉・医療 安全 総合 こども向け統計
 
人口・世帯


国勢調査
 
5年毎に実施される人口、年齢構成、就業状態などの最も基本的な調査の結果
 
市町村別推計人口表
 
国勢調査の結果を基にした最新の人口推計 

奈良県年齢階級別市町村別人口
 
住民基本台帳に基づく毎年10月1日現在の年齢別人口

奈良県の推計人口調査(年報) 

各年の10月1日現在を基準日とした1年間の人口・世帯の移動状況


保健統計資料 (地域医療連携課
 



人口動態
  (地域医療連携課
 
出生率、死亡率等人口に関する動態


平均寿命 (厚生労働省)
 
性別、年次別の平均寿命

奈良県外国人住民数国際課
 
各年12月末現在の国別の外国人登録者数


選挙人名簿市町村別登録者数
選挙管理委員会
 
各年3月、6月、9月、12月の2日現在の選挙人登録者数
                      ↑このページの先頭へ戻る
 
住宅・土地、自然環境


都市公園面積
(都市公園現況調査)
 (公園緑地課
 
都市公園面積、箇所数


住宅・土地統計調査
 
住宅及び住宅以外で人が居住する建物に関する実態など


地価公示・地価調査
 (地域政策課
 
地価公示(奈良県分)や奈良県地価調査の結果

                    ↑このページの先頭へ戻る
 

家計


家計調査
 
1世帯当たりの1か月間の収支金額、購入数量など


全国消費実態調査
 
世帯の家計の収入・支出及び貯蓄・負債、耐久消費財、住宅・宅地などの家計資産など

                    ↑このページの先頭へ戻る
 

財政


県の決算
 (財政課
 
一般会計決算の概要


県の税金
 (税務課
 
県税収入の構成割合、推移
                    ↑このページの先頭へ戻る
 
教育


学校保健統計調査
 
児童、生徒及び幼児の発育及び健康状態など


学校基本調査結果
 

学校に関する基本的事項学校数、生徒数、進学率など
 
学校教員統計調査
 
 学校教員の人数、年齢別人数など
 
社会教育調査
 
 公民館・文化会館の施設の状況、ボランティアの状況など
 

                    ↑このページの先頭へ戻る
 

観光・文化


社会生活基本調査
 
日々の生活における「時間のすごし方」と1年間の「余暇活動」の状況


奈良県内の文化財の市町村別件数
文化財保存課
 
 


観光統計調査
 (ならの観光力向上課
 
観光客数、宿泊客数

                    ↑このページの先頭へ戻る
 

農林水産


農林業センサス奈良県結果
 
農林業経営体の農林業経営、経営耕地、保有山林、農業(林業)労働力、農産物の生産、林業作業など


奈良県農業の概要 
農林部企画管理室
 
農家、農地、農業生産、全国からみた奈良県の農業の地位


奈良県林業統計 (林業振興課
 
林野率、素材生産量、木材価格の推移、林業就業者数の推移など


家畜家きん飼養戸数及び頭羽数
 (畜産課
 

 

                    ↑このページの先頭へ戻る
 
企業活動


事業所・企業統計調査
 
産業構造や事業活動の実態(産業別、事業所数、従業者数など)
                    ↑このページの先頭へ戻る
 
工業


工業統計調査
 
製造業を営む事業所の,業種別,従業者規模別,地域別等に従業者数,製造品出荷額等など


奈良県鉱工業指数
 
鉱工業の生産活動の総合的な生産水準を簡単な指数で示し、経済の変化の方向性をみる
                        ↑このページの先頭へ戻る
 
商業・サービス業


商業統計調査
 
商業事業所の分布状況や、販売活動の実態など


特定サービス産業実態調査
 
第3次産業に属する対事業所サービス業、対個人サービス業の事業所数、従業者数、年間売上高など


サービス業基本調査
 
サービス業を営む事業所の収入額や経費総額、サービス業の経済活動の実態など
                    ↑このページの先頭へ戻る
 
物価


全国物価統計調査
 
商品・サービスについて、販売価格及び料金並びにこれらを取り扱う店舗の立地状況や販売形態など


奈良市消費者物価指数・確報
 
財及びサービスの価格等を総合した物価の変動を時系列的に測定する

                    ↑このページの先頭へ戻る
 

経済総合


奈良県県民経済計算

県経済の規模や経済成長率、産業の構造、県民所得の水準など


奈良県景気動向指数
 
景気に敏感な諸指標を選定し、そのうち上昇(拡張)を示している指標の割合を示すもの


奈良県産業連関表
 
各産業部門が相互につながった経済循環構造を把握したもの
                    ↑このページの先頭へ戻る
 
労働・賃金


就業構造基本調査
 
就業構造、就業異動の実態、就業に関する希望など


毎月勤労統計調査
 
常用労働者を5人以上雇用する事業所の雇用、給与及び労働時間についての変動


地方公務員給与実態調査(総務省)
地方公務員の給与水準や平均給与実額など
                    ↑このページの先頭へ戻る
 
居住環境


奈良県の下水道普及率
 (下水道課
 
行政区域面積、住民基本台帳人口、普及率など


水道関係統計データ
  (水道局
 
一日最大給水量、一日平均給水量、給水人口、年間給水量、給水料金


4水系河川データ
   (河川課
 
一級河川数、管理延長、流域面積


環境に関するデータ
  (環境政策課
 
大気、水質、ダイオキシン類、騒音、公害苦情

                    ↑このページの先頭へ戻る
 

福祉・医療


児童 虐待
・DVの相談 状況

こども家庭課
 
児童虐待相談受付件数、DV相談受付件数など


医療施設調査 (厚生労働省)
 
医療施設の住所、病床数、診療科目など
   

                    ↑このページの先頭へ戻る
 

安全


消防年報
 (消防救急課
 
年度の火災発生件数と出火原因別件数


奈良県の土砂災害危険箇所
 
砂防・災害対策課
 
市町村別の土砂災害危険箇所数

                    ↑このページの先頭へ戻る
 

総合


100の指標からみた奈良県勢
 
人口・経済・社会などの多方面から収集した100の主要な指標及び200の関連指標で奈良県を紹介


奈良県統計年鑑
 
奈良県の各分野の統計資料を総合的、体系的に収録しています。


奈良県県勢要覧
 
奈良県の概況を紹介し、統計データを詳細に示しています。


統計でみる都道府県・市区町村のすがた(社会・人口統計体系)
 
総務省統計局
 
人口・世帯、自然環境、経済基盤、行政基盤、教育、労働、居住、健康・医療、福祉・社会保障など国民生活全般の実態を示す 地域別統計データを収集・加工し、これを体系的に編成し整備したもの(毎年)
                    ↑このページの先頭へ戻る
  
こども向け統計


キッズとうけい
 
小学生低学年向けの統計紹介
   
なるほど統計学園
 
 小・中学生向け総務省統計局の学習サイト
 
なるほど統計学園高等部
 
 高校生向け総務省統計局の学習サイト

                    ↑このページの先頭へ戻る