調理師・製菓衛生師・ふぐ処理師について

手続きについて

*ふぐの取扱い調理は、各都道府県の条例によって規制があります。

奈良県では、ふぐを処理加工する施設に奈良県知事の免許をもった ふぐ処理師を置くよう条例で義務付けられています。

 

下記に関する案内はコチラへ(奈良県薬務・衛生課ホームページ)

  • ふぐ処理師試験に関すること
  • 免許申請
  • 免許証の書き換え(本籍地、氏名の変更)
  • 免許証の再交付 等

 

 


【お知らせ】

※調理師、製菓衛生師の資格試験・免許に関する事務は、令和7年4月1日に関西広域連合へ移管されました。

奈良県の調理師、製菓衛生師試験・免許に関する事務は、令和7年4月1日から関西広域連合の担当窓口でのお取り扱いとなり、令和7年度以降の試験は関西広域連合で実施されます(令和7年度以降は奈良県が実施する調理師、製菓衛生師試験はありません)。

関西広域連合のホームページはこちら(外部サイト)

 

【奈良県に免許証等の交付申請をされて、まだ受け取りに来られていない方へ】

事務移管後は、奈良県が発行した免許証等のお受け取り窓口が関西広域連合に変更となりました。受け取りに来られていない方は、関西広域連合でお受け取りとなります。

問い合わせ先

〒634-8507 橿原市常盤町605番地の5

課名

係名

電話番号

FAX

総務課

総務医療係

0744-48-3030

総務・衛生関係

0744-48-3132

衛生課

食品衛生第一係

(旧:桜井保健所管轄)

0744-48-3031

食品衛生第二係

(旧:葛城保健所管轄)

0744-48-3032

獣疫生活衛生係

0744-48-3033

健康増進課

健康づくり推進係

0744-48-3034

健康・保健関係

0744-47-2315

母子・保健対策係

0744-48-3035

保健予防課

感染症係

0744-48-3037

精神保健難病係

0744-48-3038

0744-48-3039

医療費助成等

申請受付センター

 

0744-48-3036

0744-48-3136

高田出張所

 

0745-51-8133

0745-51-6311