おでかけ

県民だより奈良
2025年9月号

おでかけ
奈良県印のある問い合わせ先の所在地は、奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30番地
マークの見方
日時
問い合わせ
場所
URL ホームページ
申し込み
メール Eメール
イベント情報
県立美術館(奈良市登大路町10-6)
特別展「奈良ゆかりの現代作家展 安藤榮作ー約束の船ー」
9月13日(土)~11月16日(日)
アーティストトーク
9月13日(土)
公開制作&トーク
10月4日(土)
奈良県立民俗博物館企画「吉野林業の世界」
重要有形民俗文化財の「吉野林業用具と林産加工用具」を特別展示
9月13日(土)~11月16日(日)
県立橿原考古学研究所(橿原市畝傍町1)
橿原考古学研究所アトリウム展「40年前の大発見-藤ノ木古墳発掘調査写真展-」
9月19日(金)~12月5日(金)
橿原考古学研究所第45回公開講演会「太安萬侶墓誌国宝指定記念太安萬侶と古事記編纂」
11月3日(祝) 要申込
奈良県社会福祉総合センター
なら歴史芸術文化村(天理市杣之内町437-3)
だれもがみんなアーティスト事業(オープンアトリエ部門)
工作ワークショップ
「段ボールや廃材で未来のまちをつくろう!」
9月20日(土)・10月4日(土)・18日(土) 要申込
文化村クリエイション vol.7
黒川岳「グルングルングルングルンの報告会」
9月21日(日)15時~
文化財保存事務所玉置神社出張所
重要文化財
玉置神社社務所及び台所保存修理現場見学会
9月26日(金)・27日(土)
URL 詳しくはこちら
www.pref.nara.jp/61759.htm
橿原考古学研究所附属博物館(橿原市畝傍町50-2)
秋季特別展「きらびやかに送る」
10月4日(土)~11月30日(日)
県立図書情報館(奈良市大安寺西1-1000)
「福井さとこ絵本原画展関連」福井さとこトーク+サイン会
10月18日(土)14時~15時 要申込
日韓文化セミナー
藤原不比等の一代記を描いた直木賞作家、馳 星周(はせせいしゅう)さんが奈良と百済のゆかりを語る。                                                   
10月25日(土)13時~16時(予定)
かしはら万葉ホール(橿原市)
 
講師プロフィール
馳 星周さん
1965年北海道生まれ。出版社勤務を経てフリーライターになる。
96年『不夜城』で小説家としてデビュー。2020年『少年と犬』で第163回直木賞を受賞。
古代の奈良を舞台に描いた藤原氏三部作『比ぶ者なき』『四神の旗』『北辰の門』も有名。
【申込期間】9/30締切
【定員】600人(抽選)
県国際課奈良県
電話 0742-27-5821
URL 申し込みはこちらから
www.pref.nara.jp/69281.htm
南都諸大寺チャリティー墨書展
9月13日(土)・14日(日)
いずれも10時~16時(14日は15時まで)
東大寺総合文化センター(奈良市)
南都諸大寺の御高僧の方々から寄贈いただいた書画、掛け軸、額など約200点を展示即売します。収益金は、障害福祉の向上や障害理解の促進などのために活用されます。
奈良県肢体不自由児者父母の会連合会
電話 0744-29-0140
URL www.narakenshiren.gr.jp
あきいろマルシェを開催
10月4日(土)~13日(祝)
いずれも10時~17時
県営馬見丘陵公園(広陵町・河合町)
約120品種のダリア、茜色に紅葉したコキア、コスモス畑など、色とりどりの花々が咲き広がる光景が楽しめます!マルシェ期間中は、地元から出店の飲食・物販イベントや抽選でプレゼントが当たるインスタキャンペーンを開催しています。
【公式インスタグラム】@uma9_chuwapark
※期間中、試験的に駐車場を有料にする予定です。
県中和公園事務所
電話 0745-56-3851
URL www.pref.nara.jp/1780.htm
第5回ガーデンハウス in はやま~家族で棒パン作りに挑戦~
10月26日(日)10時30分~14時30分
指導者をお招きし、自家製の炭で焼く棒パン作りなどを楽しめます。1人1,000円(3歳以下無料)。定員8家族35人程度(抽選)。
【対象】家族・グループ
奈良スーパーアプリから。
【申込期間】10/7~16(最終日は12時まで)
県立野外活動センター(奈良市)
電話 0743-82-0508
URL www.pref.nara.jp/31607.htm
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道・広報制作係 TEL : 0742-27-8325
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら