平成22年度 食品・添加物の年末一斉取締りの結果

平成22年度 食品・添加物の年末一斉取締りの結果

平成22年度 食品・添加物の年末一斉取締りの結果 

 年末年始は、多種類の食品が短期間に大量かつ広域に流通するため、食品の製造、加工、使用、調理、運搬、保存等その取扱いが粗雑になり不衛生になりがちです。そこで、これらの食品等に起因する危害の発生を防止するため、不良食品の流通を排除するとともに、食品の衛生的な取扱い、添加物の適正な使用、適正な表示について効率的かつ集中的な監視指導を行い、年末年始における食品等の安全性を確保するため、平成22年12月1日(水)から12月28日(火)まで、奈良県の5カ所の保健所(葛城、桜井、郡山、吉野、内吉野)と、食品衛生検査所市場食品検査課(奈良中央卸売市場内)の食品衛生監視員により、食品や添加物の年末一斉取締を実施しました。
 食品衛生法による許可施設の1,544施設、奈良県食品衛生法施行細則による届出施設の650施設に立入検査を実施しました。また、食品の収去試験として、63検体の検査を行いました。
 結果は以下の通りです。




1 施設立入調査

 全許可施設15,672施設(H22.12末)のうち1,544施設、全届出施設14,598施設(H22.12末)のうち650施設に立入検査を実施しました。
 立入検査を実施した2,194施設中、89施設で食品衛生法違反がありました。
 これらの施設に対しては、施設に立ち入りし指導後、その改善を確認するなどの措置を行いました。



許可を要する営業施設に対する監視指導等の状況


調査・監視指導延施設数 違反発見施設数 違反件数
施設基準違反 管理運営基準違反 製造基準等違反 表示基準違反 その他
食品衛生法 健康増進法 JAS法
 飲食店営業
  一般食堂・レストラン・料理店 193 2
2




 すし屋 24







  そば・うどん屋 6







  旅館 42







  仕出し屋・弁当屋 120







  カフェ・バー・キャバレー








  自動販売機 17







その他 167 19
17
1
1 11
 菓子製造業 121 1
1




 乳処理業








 特別牛乳さく取処理業








 乳製品製造業








 集乳業








 魚介類販売業 394 20
18
2
1 11
 魚介類せり売り営業 14







 魚肉ねり製品製造業 2







 食品の冷凍または冷蔵業 5







 缶詰または瓶詰食品製造業 2







 喫茶店営業
  自動販売機 29







  その他 8 1
1




 あん類製造業








  アイスクリーム類製造業 14







乳類販売業
  自動販売機 14







  その他 129 14
13



9
 食肉処理業 5







 食肉販売業 140 19
17
2

11
 食肉製品製造業 4







 乳酸菌飲料製造業








 食用油脂製造業

  









 マーガリン又はショートニング製造業








 みそ製造業 6







 醤油製造業 7







 ソース類製造業 2







 酒類製造業 2







 豆腐製造業 7







 納豆製造業








 めん類製造業 5







 そうざい製造業 59







 添加物(規格あり)製造業








 食品の放射線照射業








 清涼飲料水製造業 3







 氷雪製造業
  自動販売機








  その他








 氷雪販売業 3







小計 1,544 76 0 69 0 5 0 2 42

このページのトップに戻る

届出施設に対する監視指導等の状況


調査・監視指導延施設数 違反発見施設数 違反件数
設備の不備 食品の取扱不良 表示基準違反 その他
食品衛生法 健康増進法 JAS法
 給食施設
  学校 4






  病院・診療所 2






  事業所







  その他 15






 乳さく取業







 食品製造業 26 1

1


 野菜果物販売業 153 5

3
3
 そうざい販売業 122






 菓子販売業 128






 食品販売業
  自動販売機







  その他 187 7
6 1
1
 添加物(規格なし)の製造業







 添加物の販売業 1






 氷雪採取業







 器具・容器包装、おもちゃの
 製造業又は販売業
12






小計 650 13 0 6 5 0 4 0

このページのトップに戻る


2 収去試験(食品の抜き取り検査)

 期間中に国産食品56検体、輸入食品7検体の抜き取り検査を行いました。
 検査を実施した63検体のうち、洋生菓子衛生規範に違反する施設が2施設あり、これらの施設に対して改善指導を行いました。また、添加物の表示基準に違反する施設が1施設あり、自主回収の指導を行いました。
 その他、輸入食品の収去において、冷凍チンゲンサイから基準値を上回る残留農薬を検出したため、輸入業者を管轄する行政機関へ通報しました。


国内産の食品 違反数 輸入食品 違反数
魚介類 5


魚介類加工品 5


食肉



食肉製品及び食肉加工品



卵及びその加工品







乳製品及び乳類加工品



アイスクリーム類・氷菓



穀物



めん類



もち



菓子類 9 2

(上記以外の)穀類加工品



生鮮野菜及び果物 7


野菜果物乾燥品及び加工品 3
2
豆腐及びその加工品



漬物



(上記以外の)野菜・果物の加工品



そうざい及びその半製品 17


弁当



冷凍食品 4
5 1
かん詰・びん詰め食品



清涼飲料水



酒精飲料



氷雪







調味料 6 1

その他の食品



添加物及びその製剤



器具及び容器包装



おもちゃ



合計 56 3 7 1