県政ホットニュース

 

県政HOTニュース
あらい日誌

未来の奈良を任せたい! 1日こども知事

 8月21日、県庁で、県内在住の10人の小学生が知事の仕事を体験しました。この取り組みは、こどもたちに県政に対する興味や奈良への愛着を深めてもらうとともに、次世代を担うこどもたちの純粋な夢を育むことをめざして行われるもので、今年で3回目となりました。
 荒井正吾奈良県知事から任命書を交付されたこども知事は、県議会本会議場で知事就任挨拶をした後、本物の記者を前に記者会見に臨み、「南部の山に電車を通したい」「奈良にきれいな海を作りたい」などの斬新な施策を堂々と発表しました。
 その後、荒井知事と一緒に奈良の食材を使ったお弁当で会食。さらに県の防災対策や観光施策に関する説明を受けたり、せんとくんの仕事ぶりを視察したりと、県庁でさまざまな体験をしました。
せんとくんの仕事ぶりを視察
本会議場で緊張の面持ちのこども知事
記者会見をするこども知事
県の施策の説明を受けるこども知事
荒井知事とせんとくんから記念品贈呈
問 県政策推進課
tel 0742-27-8472
fax 0742-22-8012


みんなの声が届く! 「高校生議会」開催
 8月22日、県議会本会議場で、高校生議会が開かれました。この議会は、県内の高校生に県政や県議会への理解と関心を高めてもらうために開かれたもので、今年で2回目の取り組みです。
 県内6つの高校から27人の”議員“が参加し、災害時の情報収集伝達手段や県産材の需要拡大に向けた施策などを問う18の質問をしました。また、活力ある奈良県づくり、茶道甲子園in奈良&奈良大茶会の開催案など6つの提言も行われ、いずれの提言も満場一致で可決されました。
 高校生議員からの質問に答弁した荒井知事は、「皆さんよく勉強されていて的を射た質問、参考になる提言がたくさんあり、たいへん頼もしく感じました。これからも県政に関心を持ち続けて、それぞれの分野で活躍されることを期待しています」とエールを送りました。
 その後、若者の政治への参加などについて、県議会議員と意見交換が行われました。
「県政についてみんなで考える機会を持ててよかった」と語った高校生議員たち
質問する高校生議員
問 県議会事務局
tel 0742-27-8950
fax 0742-23-1404


平成25年度
奈良県防災総合訓練
 8月31日、心の森総合福祉公園(宇陀市大宇陀)で、災害が起こった際の防災関係機関の連携体制の強化と住民の防災意識の高揚をめざして、奈良県防災総合訓練が行われました。
 県・宇陀市・曽爾村・御杖村が主催する今回の訓練には、地域住民や警察、消防、自衛隊や、ライフライン機関、医療関係機関など66団体、約1200人が参加しました。
 今年度は、来賓席や展示ブースは設置せず実践型の訓練として、午前の部、午後の部の2部制で大規模地震を想定し実施されました。
 同公園内のふれあい交流ドームでは、自主防災会や大宇陀中学校生徒らの参加による避難所開設・運営訓練や避難所医療訓練が行われました。
 ふれあい交流広場では、被災地での救出・救助訓練、復旧活動訓練や医療救護・搬送訓練が行われました。

倒壊家屋からの救助訓練

大宇陀中学の生徒たちによるAED体験
避難所での衛生訓練・健康教育訓練
問 県防災統括室
tel 0742-27-7006
fax 0742-23-9244


東アジアの未来を担う人材育成!
「第3回東アジア・サマースクール2013」
 8月17日から31日までの15日間、日本・中国・韓国・ベトナムの大学生や大学院生など45人が参加し、奈良県の持つ歴史的・文化的特色を活かしながら、東アジアの未来を担う人材を育成することを目的とした短期集中合宿型セミナー「第3回東アジア・サマースクール2013」が開催されました。
 開講式では、塾長の荒井知事が、「奈良で勉強することを目的に2週間過ごされるということは、皆さんにとって、良い経験になると思います。周りの方々とコミュニケーションを取りつつ、2週間楽しみながら頑張ってください」と挨拶しました。
 今年で3回目となるこのセミナーでは、東アジア諸国の歴史や文化、政治・経済、環境、科学技術など各分野の著名な講師陣による講義を通じて、東アジアの「共通性」や「関係性」を学ぶほか、グループ討議では、講師への質問や受講生同士の活発な議論により、講義内容の理解を深めました。
 また、唐招提寺や東大寺、奈良先端科学技術大学院大学への視察研修や、県内の一般家庭を訪問するなど
地域住民との交流を図りました。 8月30日の成果発表会では、受講生たちはセミナーを通じて得られた成果を研究論文にまとめ、発表し、知事から修了証書を受け取りました。

開講式で挨拶をする荒井知事

グループ討議のようす
問 県教育振興課
tel 0742-27-8919
fax 0742-22-7215



<  前回へ
       次回へ  >

※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら