奈良県におけるBSEの発生について
本文へ移動
検索対象選択
ホームページ
検索
Foreign Language
文字サイズ
標準
拡大
背景色
黒
白
パソコン画面表示
県民情報
観光情報
防災・危機管理
現在位置
県民情報
県の組織
文化・教育・くらし創造部
消費・生活安全課
過去のお知らせはこちらから
奈良県におけるBSEの発生について
ツイート
メニュー表示
ご意見箱 ご相談・お問い合わせ はこちらです。
メインメニュー
検索
検索対象選択
ホームページ
よくある質問
施設を探す
組織から探す
ホーム
警察
議会
教育委員会
電子行政サービス
広報広聴
AIチャットボット
くらし・環境・税
住まい
消費・食生活
環境・リサイクル
税金・ふるさと納税
県土づくり
防災・防犯
景観づくり・まちづくり
結婚・子育て・家族・ストップ!児童虐待
協働・NPO・ボランティア
移住・定住
奈良県ひきこもり相談窓口
教育・人権・交流
教育・青少年
生涯学習・スポーツ・文化
人権・男女共同参画
海外・国際
県内の公立学校
保健・医療・福祉
医療
健康・保健
サービス・制度
高齢者・障害者
しごと・産業
企業支援・融資・企業立地・商業振興
雇用・労働
農林水産業
土地・都市計画
公共工事発注見通し
入札等の発注情報
環境対策・生活衛生
各種免許・資格
開発・建築
入札・調達
県政情報
分野別計画
施策紹介
採用情報
市町村支援
条例・規則
各種審議会情報
統計情報
県公報
行政資料・刊行物目録
行財政改革
行財政運営の基本方針
行政評価
オープンデータカタログサイト
ご意見箱 ご相談・お問い合わせ はこちらです。
閉じる
消費・生活安全課
奈良県TOP
食品安全推進係
消費者行政係
動物愛護係
営業指導係
奈良県におけるBSEの発生について
奈良県におけるBSEの発生について
平成16年9月21日午前9時頃に
食肉流通センター
に搬入された病畜が、厚生労働省の「牛海綿状脳症の検査に係る専門家会議」委員による検討の結果、BSEであると結論づけられました。
この牛は、病畜として搬入され、病畜棟で完全に隔離されており、全てを焼却処分するので、絶対に市場に出回ることはありません。また、通常の牛についても特定部位といわれる脳、脊髄等は全て焼却する仕組みが確立しており、市場には安全な牛肉のみが流通しています。
また、牛乳についてはWHO専門家会議報告によると、動物や人の海綿状脳症においても乳はこれらの病気を伝達しないこととされており、したがって、BSEの発生率が高い国であっても、乳及び乳製品は、安全と考えられるとされています。
(
→BSE対策本部のホームページへ
)
○ 確定診断までの経緯
9月21日(火)
食肉衛生検査所での2回のスクリーニング検査で陽性判定
奈良県BSE(牛海綿状脳症)対策本部招集、会議開催
国立感染症研究所に確認検査のため検体を送付決定
当該牛の肉及び内臓等の保管の実施指示(食肉衛生検査所)
国の牛海綿状脳症検査実施要領に基づき、と畜場の施設等の洗浄消毒指示
午後9時 第1報を報道発表
9月22日(水)
と畜場(病畜棟)の洗浄消毒実施の確認(食肉衛生検査所)
午前9時30分に国立感染症研究所に検体到着、BSE確認検査を開始
午後8時15分ウエスタンブロット法にて陽性確認
午後9時厚生労働省報道発表「専門家会議の開催について」
9月23日(木)
奈良県BSE(牛海綿状脳症)対策本部会議開催
確認検査の結果「陽性」である旨、厚生労働省から連絡
厚生労働省報道発表「BSEの検査結果について」
第2報を報道発表
○ 確定診断後の対応
9月24日(金)
保管していた当該牛の肉、内臓等の焼却及び保管施設等の洗浄消毒を開始
奈良県食品安全・安心推進本部幹事会を開催
保健所等に対し、消費者からの問い合わせには、正確な情報の提供に努める
よう指示
お問い合わせ
消費・生活安全課
〒 630-8501
奈良市登大路町30
お問い合わせフォームはこちら
食品安全推進係
TEL : 0742-27-8681
消費者行政係
TEL : 0742-27-8704
動物愛護係
TEL : 0742-27-8675
営業指導係
TEL : 0742-27-8674
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
スマートフォンでご利用されている場合、Microsoft Office用ファイルを閲覧できるアプリケーションが端末にインストールされていないことがございます。その場合、Microsoft Officeまたは無償のMicrosoft社製ビューアーアプリケーションの入っているPC端末などをご利用し閲覧をお願い致します。
ページの先頭へ
個人情報の取り扱いについて
リンク・著作権・免責事項
ウェブアクセシビリティ
奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30
地図・アクセス
県庁代表電話番号: 0742-22-1101
県庁各課室への電話番号はこちら
(受付:午前8時30分~午後5時15分)
(C) 2023 Nara Prefecture
スマートフォン表示