建設リサイクル県内一斉パトロール
建設リサイクル法に基づく分別解体等及び再資源化等の適正な実施の確保を図るため、国土交通省が実施する全国一斉パトロールにあわせて、奈良県下全域で現地パトロールを行います。
パトロールの実施については、分別解体に伴う廃棄物の適正な処理、周辺環境の保全を確保するため、景観・環境局及び労働基準監督署と連携して行います。
1.実施方針
目的
分別解体等及び再資源化等の適正な実施の確保
実施期間
平成25年5月27日(月)~ 平成25年5月31日(金)
対象区域
奈良県全域
実施体制
・奈良県 :県土マネジメント部 技術管理課、土木事務所
景観・環境局 環境政策課、廃棄物対策課、
景観・環境総合センター
・国 :労働基準監督署
※ 特定行政庁の奈良市、生駒市、橿原市については、別途、並行してパトロールを実施します。
2.重点検査項目
奈良県・特定行政庁
・建設リサイクル法に係る届出書の有無
・分別解体に係る施工手順、適切性
・廃棄物の搬出方法、処分に係る適切性
・石綿の処理方法、安全の確保、騒音・粉じん等の対策 など
国(労働基準監督署)
・石綿の事前調査の実施、掲示
・マスク着用や湿潤化など除去作業の方法の適切性
・労働者に対する特別教育の実施(石綿の有害性、粉じんの発散を抑制する措置等) など
3.パトロールの取材について
平成25年5月27日(月)9時30分より、郡山土木事務所を出発致します。
詳細については、お問い合わせください。
※ 報道資料はこちらをご覧下さい。