スタッフ通信

2014年1月15日 新春

遅くなりましたが、皆様あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。<m(__)m>
今年初めてのスタッフ通信ですが、1月11日~13日の3連休に、
色々なイベントを開催しましたのでご紹介します。
(^^♪

1月12日(日)『凧あげと七草がゆのふるまい』を行いました。
『凧あげ』は当日『凧作り』に参加して作った凧や、自宅から持ってきた凧を、
園内駐車場で自由にあげて遊べます。

凧があがったよ!

写真だと少しわかりにくいですが、皆さん元気よく凧をあげていました。

12時からは『七草がゆのふるまい』がありました。

春の七草

これは大人気で、列の途中で材料がなくなり終了となりました。
試食できなかった方、大変申し訳ありませんでした。

1月13日(月・祝)には『わらぞうり作り体験』を行いました。

わらぞうりわらを編んでます!
初めてのイベントでしたが、大人気であっという間に定員に達し満了となりました。
午後13時開催の回は、奈良TVさんが取材に来てくれました。

これはなかなか本格的なわらぞうり作りで、参加者の皆さんは真剣な表情で、
わらと格闘?してました。
わらもあらかじめ、編みやすいように、木槌などでやわらかくなるように叩きますが、
これもかなり力を使う作業でした。
昔の人って大変だったのですね・・・・・。
(・。・;

来週、1月19日(日)には『動物カルタ大会とぜんざいのふるまい』を行います。
皆さん、宇陀は寒いですが((+_+))是非遊びに来てくださいね!!

C.Y





2014年1月15日