令和4年度奈良県産業振興総合センター研究発表会の開催について
1.目的
昨年度当センターで実施した研究開発について広く周知し、事業化に向けた技術シーズとして県内企業の方々に活用していただくことを目的とします。
2.日時
令和4年8月30日(火曜日) 13時00分~15時40分 (オンライン開催)
3.内 容
◇開会挨拶 奈良県産業振興総合センター 産業技術研究部長 澤島 秀成
◇研究開発成果発表
1.超音波加工が金属加工面の残留応力と粗さに与える影響 第2報 主任研究員 森田 陽亮
2.スパッタリング法を用いた低温での電極形成について 主任主事 長 慎一郎
3.ソックスレッグ部の圧迫力が履き心地に与える影響 総括研究員 辻坂 敏之
4.奈良県発CNFマスターバッチによるCNF/PPのマテリアルリサイクル特性 主任研究員 琴原 優輝
5.セルロース/生分解性樹脂複合材料の分解性に関する研究 主任研究員 菊谷 有希
6.橘花酵母を用いたビールの香味成分評価について 主任研究員 桒原 智也
7.キハダの葉と実の有効活用の検討 指導研究員 首藤 明子
8.奈良県産シャクヤク花中の機能性成分の評価について 統括主任研究員 立本 行江
9.画像判定AIの作成方法とローカルIoTサーバへの組込み方法について 主任研究員 林田 平馬
10.マイコンを活用した組み込み制御システムの開発事例紹介 統括主任研究員 木田 裕之
◇閉会挨拶 奈良県産業振興総合センター 所長 箕輪 成記
4.開催・受講方法
オンラインミーティングツール・Microsoft Teamsを利用して開催します。
(インターネット接続環境があれば受講可能です。)
5.対象者
県内各企業・事業所の経営者、技術者等及び県民の皆様
6.費用
無料
7.申込方法
8月25日(木曜日)までに、申込用HP(https://forms.office.com/r/BxaDNw0Qh4)よりお申し込み下さい。
※↓QRコードからも申込用HPに入ることができます。

8.お問い合せ先
奈良県産業振興総合センター 研究支援係 担当:中路
〒630-8031 奈良市柏木町129-1
TEL:0742-33-0863 FAX:0742-34-6705
9.その他
令和4年度研究発表会案内チラシ(pdf 670KB)