奈良県産業振興総合センター

設備のご利用にあたっては、県内企業の皆様を優先させていただいておりますが、水曜日については関西広域連合域内の企業の皆様もご利用いただけます。

個人(※個人事業主・新事業の立上げ検討されている方を除く)からのご相談は、お受けできない場合がございます。

 

工事のお知らせ

令和6年12月から令和7年2月末まで、当センターでは電気設備工事を実施しております。

工事期間中は当センターのご利用にあたりご不便おかけいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

センターからのお知らせ

東京ギフト・ショー春2022に奈良県ブースを出展します

奈良県産業振興総合センターでは、国内販路拡大支援の一環として、県内中小企業への商談機会の場の提供と首都圏等での新規受注獲得、販路拡大を図るため、国内最大級の展示会「東京インターナショナル・ギフト・ショー」において「奈良県ブース」を出展し、県内事業者の商品をアピールします。

 

◆展示会名 

 東京インターナショナル・ギフト・ショー春2022 11LIFE×DESIGN

 (主催:株式会社ビジネスガイド社)

◆日時

 2022年2月8日(火) ~ 2月10日(木)までの 3日間

◆場所

 東京ビッグサイト (東京都江東区有明3-10-1)

◆出展場所

 東展示棟 東4ホール「伝統とModernの日本ブランドフェア」 東4-T38-18

◆出展者

  下記6事業者(公募により選定)

出展事業者

所在地

出展商品

金陽製薬(株)

五條市

大和当帰配合ドリンク剤、ゼリー(pdf 214KB)

(株)樞~クルル~

奈良市

奈良県産玄米麺、吉野杉雑貨(pdf 342KB)

Su-balance

奈良市

大和茶粉末等を使用した食品(pdf 368KB)

杉山ニット工業

香芝市

高機能靴下(pdf 257KB)

(有)巽繊維工業所

橿原市

靴下製造技術を活用した薄型腹巻き(pdf 367KB)

吉辰商店

下市町

吉野杉箸(pdf 285KB)

 

〇東京インターナショナル・ギフト・ショー

日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市。例年約30万人が来場(昨年はコロナの影響で来場者数は約10万人)。専門性の高い8つのカテゴリーが設けられ、なかでも、本県が出展する「LIFE×DESIGN」は、前衛的で、優れた感性のデザインが競って出展する東京ギフト・ショーのコアゾーンとなっています。

 

※展示会主催者の新型コロナウイルス感染防止のための対応指針を遵守するほか、感染予防対策を徹底します。

 感染拡大状況により、出展中止を含め、出展内容を変更する場合があります。

 

 

お問い合わせ

奈良県産業振興総合センター
〒 630-8031 奈良市柏木町129-1

お問い合わせフォームはこちら


オープンイノベーション推進室/環境技術支援科/デジタル技術支援科/メディカル技術支援科/ローカルプロダクト科/計量検定室計量係 TEL : 0742-33-0817