こども家庭課

新着情報・お知らせ

県内児童福祉施設における新型コロナウイルス感染症クラスター事案の発生について

以下のとおり県内児童福祉施設において、新型コロナウイルス感染症クラスター事案(県内

119例目7名の感染者)が発生しました。

1 発生場所

  県内児童福祉施設

2 感染者の概要(合計7名)

経緯  :1月24日に1例目(有症状での受診)の感染を確認

濃厚接触者等に検査を実施し、2~7例目の感染を確認

感染者内訳:職員1名(20歳代)

       入所児童6名(10歳代)

 感染者番号:21916、23696、27289、29014、29015、29016、29017

 (報道発表日:1月26日~2月3日)

3 クラスター発生の要因の推定

入所児童の生活活動において、職員と児童、及び児童同士の接触により感染が拡大したと推測されます。

4 県の対応

  濃厚接触者に対し、7日間の外出自粛要請及び健康観察実施

5 当該施設の対応

  当該施設の消毒実施

感染症法第16条第2項による個人情報保護の観点から、個人情報については、特定されることのないよう、格段のご配慮をお願いします。関係者等への取材はご遠慮ください。

事務分掌

image5 家庭福祉係 [ひとり親家庭支援、母子父子寡婦福祉資金、ひとり親家庭等日常生活支援事業、女性保護 等]
   
image5 児童虐待対策係 [里親、児童養護施設、児童虐待・要保護児童対策 等] 

お問い合わせ

こども家庭課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


家庭福祉係 TEL : 0742-27-8678
児童虐待対策係 TEL : 0742-27-8605