森田記念福祉財団より、高校を卒業する奈良県内の児童福祉施設入所児童及び奈良県内の里親に委託されている児童一人ひとりに激励金等が贈呈されます。これは、児童の社会的自立を支援することを目的としたもので、今回、贈呈式が下記のとおり開催されます。
令和3年度 児童福祉施設等自立激励金及び就学支援金贈呈式
日 時:令和 4年 3月 2日(水曜日) 10時30分~12時00分(予定)
場 所:ホテル日航奈良 4階宴会場「飛天」の間(奈良市三条本町8-1)
次第
1. 開式の辞
2. 主催者挨拶 森田記念福祉財団 理事長
3. 来賓挨拶 奈良県こども家庭課長
4. 来賓紹介
5. 激励金及び奨学金目録贈呈
お礼の言葉 奈良県児童福祉施設連盟 会長
お礼の言葉 児童代表
6. 閉式の辞
※贈呈式の主催は、森田記念福祉財団です。
【取材に関して】
児童のプライバシー保護のため、撮影等は個人が特定できないよう配慮をお願いします。
〈児童福祉施設等自立激励金及び奨学金について〉
交付対象者
高等学校等を卒業(卒業見込み含む)し、就職又は進学するため、措置又は委託を解除される児童
施設長又は里親が推薦する児童
激励金の贈呈 24人 1人につき25万円
就学支援金の贈呈(進学者対象)12人 1人につき25万円(激励金の額にプラス)