秋も深まってきて
クヌギの木にはドングリがたくさんなっています!

茶色くなって落ちてきたら
リースの飾りにしたり、色んなオモチャを作ったり・・・
楽しみが一杯です☆
さてさてドングリと言えば・・・
来園者からよくこんな↓↓↓事を聞かれます。
「イベリコ豚はドングリしか食べないって本当ですか?」
「嘘です。 」
イベリコ豚はスペイン西部地方で飼育されるイベリア種という黒豚です。
足もヒヅメも黒いモノが多く、自然放牧で肥育するのが最大の特徴です。
放牧中にはドングリだけでなく色んな植物の葉や根っこをたくさん食べます。
ちなみにアニマルパークのミニブタたちは
散歩中にクローバーの葉や根っこをず~っと食べています。
