廃棄物対策課

新着情報

産業廃棄物運搬車両に対する路上検査の実施結果について

府県境を越えて広域的に移動する産業廃棄物の不適正処理の未然防止を目的とした合同路上検査を下記のとおり実施しましたのでお知らせします。

 

報道資料はこちら(pdf 155KB)

 

1 実施日時
  令和7年5月14日(水)午後1時から午後3時まで
2 実施場所
  奈良県生駒市北田原町地内 国道168号線上 
    (清滝生駒道路整備中場所内)
3 実施機関
  奈良県 環境森林部廃棄物対策課、景観・環境総合センター         13名
      中南和県税事務所                        6名
  京都府 総合政策環境部循環型社会推進課                   5名
  大阪府 環境農林水産部循環型社会推進室産業廃棄物指導課         6名
  奈良市 環境部廃棄物対策課                       4名
  生駒市 地域活力創生部環境保全課                    2名
  環境省 近畿地方環境事務所                       2名
                                     合計38名体制で実施
4 協力機関
  奈良県生駒警察署
5 実施内容
 ⑴ 検査車両 9台
産業廃棄物積載車両 その他
2台 7台(産廃非積載等) 9台
 ⑵ 産業廃棄物積載車両の内訳
がれき類 1 台
木くず 1 台
その他(混載等) 0 台
合 計 2 台
6 実施結果
  検査車両9台のうち1台に対し収集運搬業許可証(写し等)の不携帯、
  1台に対して廃棄物のはね出しを口頭指導しました。
 
 

           
             
             
             
                   
 
 

 

廃棄物対策課

お問い合わせフォームはこちら

係名・グループ名電話事務分掌
一般廃棄物係0742-27-87460742-27-8746一般廃棄物、奈良県リサイクル認定製品、産業廃棄物減量化支援に関すること
産業廃棄物第一係0742-27-70220742-27-7022産業廃棄物処理業・処理施設に関すること
産業廃棄物第二係0742-27-87470742-27-8747産業廃棄物収集運搬業、不法投棄防止、PCBに関すること、家電リサイクルに関すること
産業廃棄物第二係(重大・悪質事案対策担当)0742-27-87480742-27-8748産業廃棄物の適正処理指導に関すること