こども家庭課

新着情報・お知らせ

医師用「児童虐待防止ビジュアルガイド」発行!!

 医療機関において児童虐待を見逃さないためには、常に疑いの眼を持って診療に当たり、確定のための正しい知識を知る事が大切です。その観点から、今回は医師を対象とした、眼でみて理解できるガイドブックを作成しました。

 本ガイドブックの活用により、児童虐待の早期発見、未然防止につなげます。

  配布先・配布方法

  県内で勤務されている全ての医師に配布予定

2 ビジュアルガイドの内容

  ビジュアルガイド作成委員会(委員長 奈良県立医科大学小児科学 嶋教授はじめ13人の委員)による作成。100点を超える写真や図が含まれる。

   1.児童虐待の臨床

   2.診療科別に見た児童虐待

   3.事例

   4.児童虐待事例への対応

   5.資料から見た児童虐待の現状

       付録:児童虐待防止クイックシート(通告のフローチャート)

                                               フルカラー130ページ

3 児童虐待防止ビジュアルガイド活用研修会

  県内の医師を対象に本ガイドの活用方法等について研修会を開催

   日時:平成24年3月29日(木) 14時~

   場所:奈良県医師会館(橿原市内膳町5丁目5-8)

   

 4 児童虐待防止ビジュアルガイドの閲覧について

   本ガイドは、医師のみに配布しており、通常であれば外部に公開しない写真を掲載しているため、こども家庭課での閲覧をお願いいたします。

事務分掌

image5 家庭福祉係 [ひとり親家庭等支援、母子父子寡婦福祉資金、こども食堂支援、ヤングケアラー支援、女性保護 等]
   
image5 児童虐待対策係 [里親、児童養護施設、児童虐待・要保護児童対策 等] 

お問い合わせ

こども家庭課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


家庭福祉係 TEL : 0742-27-8678
児童虐待対策係 TEL : 0742-27-8605