スタッフ通信

2013年1月5日 新年明けました☆

「新年あけましておめでとうございますへび

今年もアニマルパークに遊びに来てくださいね。
よろしくお願いしますm(__)m

寒い日がまだまだ続いていますね。風邪をひかないように気を付けて下さい。
アニマルパーク今年最初のイベントは、
1月14日(月・祝)「凧あげ大会と七草がゆのふるまい」からスタートします♪
園内駐車場を閉め切って「凧あげ」を行います。(お車でお越しの場合は、第2駐車場をご利用下さいね)
凧作りは予約でいっぱいになってます。
凧持ってる人は家から持ってきてね☆お昼は七草がゆで温まろう(*^_^*)


さて、昨年末にもいろいろなイベントを行いました。
23日(日)には「もちつき大会」がありました。
年末は、各地で「もちつき」をしていましたね。
今冬もノロウイルスが流行っていて心配でしたが、たくさんの方に参加して頂くこともできて、
無事に終わることができました(*^_^*)
「おもちつき」 たくさんの方が参加してくれました おもちつき

24日(月・祝)には「キャンドル作り体験」を開催しました。
夏に行った「ほんのりあんどん」の使用済みキャンドルを使った体験で、いつも人気のある体験です。
今回は、朝からも降ってきて(゜o゜)どうなることかと思いましたが、全回満了!!ありがとうございました。
お昼には、地元のピアノ教室生と先生によるミニコンサート「ピアノ♪ビート」もありました。
クリスマスにぴったりの曲やハンドベルの演奏で館内は、クリスマスムードでいっぱいでした。
ピアノ♪ビート
キャンドル作り キャンドル完成!!

26日(水)の「ウインタースクール」には8名の小学生が参加してくれました。
団子を作ったり、いろんな動物とふれあったり、1日アニマルパークで様々な体験をしました。
雪だるま団子作りポニーとのふれあい犬とのふれあい 絵本の読み聞かせ犬のさんぽ 記念撮影!!

今年もたくさんのイベントを企画しています。
まだまだ寒い日が続きますが、遊びに来てくださいね。(寒さ対策を忘れずに!)

※ちなみにアニマルパークのある宇陀市の気温は奈良県北部-2℃くらいです(゜o゜)
 出かける前に天気予報のチェックをお忘れなく!!

文:C.K

2013年1月5日