馬見フラワーフェスタ

フラワーフェスタ最終日(10月19日)

ステージイベント ダリア園 公園館前のコスモス
     
今日は、ジャズやポップスのステージがありました。フラワーフェスタは、今日が最終日です。たくさんの皆様にご来園いただき、ありがとうございました。 今日のダリア園の様子です。ダリアは今月いっぱいが見頃です。後方の花見茶屋前では、食べ物を求めて長い行列ができていました。 公園館前のコスモスは、満開です。中央エリアの各地に咲いているコスモスは、「ソナタ」という品種です。イベントが終わってもしばらくはご覧になれます。
(大型テント/北エリア) (ダリア園/北エリア) (駐車場近く/南エリア)



フラワーフェスタ15日目(10月18日)

大型テント 河合第1中学校の吹奏楽 フラダンス
大型テントのステージイベントは、今日も大賑わいでした。手前の黄色い花は、マーガレットコスモスです。 今日のステージは、地元河合町の皆様が登場です。写真は、河合第一中学校の吹奏楽です。 フラダンスもありました。
(大型テント/北エリア)
(大型テント/北エリア)
 
(大型テント/北エリア)
ダリア園 花の道 大道芸
今日のダリア園です。ピークは少し過ぎたかなと思いますが、まだ見た目には満開です。 花の道のお花畑です。ジニア(手前から中程の黄色、桃色、白色の花)が咲き揃ってきました。 花の道での大道芸の様子です。バルーンアートが、子ども達の人気でした。
(ダリア園/北エリア) (花の道/中央エリア) (花の道/中央エリア)



フラワーフェスタ13日目(10月16日)

南エリアのコスモス畑 南エリアのお花畑 サルビア・ファリナセア
     
南エリアのコスモス畑です。今、満開です。台風の風で少し倒れましたが、元気に咲いています。 同じ南エリアのお花畑では、いろいろな種類のサルビアが満開です。手前の白っぽい花も、サルビアの品種の一つです。 サルビア・ファリナセアも鮮やかな青い花を咲かせています。ブルー・サルビアとも呼ばれています。
(駐車場近く/南エリア) (駐車場近く/南エリア) (駐車場近く/南エリア)



フラワーフェスタ12日目(10月15日)

ダリア園 白馬 桃ボタン
今日のダリア園の様子です。満開の状態が続いています。 奈良県で作出されたダリアを紹介します。ダリアでは一般的な咲き方である、デコラティブ咲きの「白馬」です。 ポンポン咲きの「桃ボタン」です。この品種は、小輪の中でも小さい方です。
(ダリア園/北エリア)
(ダリア園/北エリア)
 
(ダリア園/北エリア)
春の舞 月の光  大朱盃
デコラティブ咲きの「春の舞」です。濃桃と白とのコントラストが鮮やかです。 「月の光」という品種です。コラレット咲きと呼ばれており、花が二重になっているのが特徴です。 デコラティブ咲きの「大朱盃」です。鮮やかな朱色をしています。
(ダリア園/北エリア) (ダリア園/北エリア) (ダリア園/北エリア)



フラワーフェスタ11日目(10月14日)

ダリア園 花の道のお花畑 サルビア・レウカンサ
     
ダリア園は、午前中で防風ネットの取り外しが終わり、いつも通りの姿になりました。花の傷みもほとんどなく、満開のダリアがご覧いただけます。 花の道のお花畑です。赤いサルビア(スプレンデンス)が鮮やかです。 花の道では、サルビア・レウカンサが満開になりました。ビロードのような手触りの、紫色の花を咲かせています。
(ダリア園/北エリア) (花の道/中央エリア) (花の道/中央エリア)



フラワーフェスタ10日目(10月13日)

今日のステージ バラとコスモス ダリア園
     
今日のステージの様子です。今日は暴風警報が発令されたため、残念ながら、イベントは途中で中止となりました。 朝の花の道は、写真のように晴れ間がのぞいていたのですが・・・。手前の花はバラ、中程の花はコスモスです。 ダリア園は、午前中から、防風ネット用の支柱立てが始まりました。午後からは、園内でもテントをたたんだりするなど、台風対策に大わらわです。
(大型テント/北エリア) (花の道/中央エリア) (ダリア園/北エリア)



2014年10月12日

ダリア花じゅうたん ステージ(バサラ) 公園館前の花じゅうたん
今日の集いの丘の様子です。「ダリア花じゅうたん」とステージイベントにたくさんの人が集まっています。 今日のステージはバサラなどがあり、盛り上がりました。明日は、台風の影響がどの程度あるか心配です。 花じゅうたんは、公園館前にも造られています。明日までの予定です。
(集いの丘/北エリア)
(大型テント/北エリア)
 
(公園館前/中央エリア)
ダリア園 コスモス 古墳ガイドツアー
今日のダリア園の様子です。満開のダリアを見るために、朝早くから来園者が訪れています。 公園館前の芝生の丘のコスモスです。今、ちょうど見頃です。後方には、動物のパネルが設置してあります。 「古墳ガイドツアー」の様子です。後方のナガレ山古墳は、小学校6年の教科書(日本文教出版)にも出ています。
(花見茶屋近く/北エリア) (芝生の丘/中央エリア) (ナガレ山古墳/中央エリア)



フラワーフェスタ8日目(10月11日)

ダリア花じゅうたん ダリア花じゅうたん かぐやちゃん、せんとくん、すな丸
今日は集いの丘で、「ダリア花じゅうたん」が行われました。来園者の方々に並べていただきました。 13日まで展示する予定です。台風の影響で、強い風が吹かないと良いのですが・・・ 今日のステージイベントの一コマです。海づくり大会のPRに「せんとくん」がきました。「かぐやちゃん」と「すな丸」も駆けつけてくれました。
(集いの丘/北エリア)
(集いの丘/北エリア)
 
(大型テント/北エリア)
植木市 屋台村 花みどりガイドツアー
「植木市」の様子です。13日まで、北エリアで開催されます。 公園館前では、「シェフェスタ屋台村」が13日まで開催されます。お目当てのグルメに長い列ができていました。 「花みどりガイドツアー」の様子です。土日祝に皆様をご案内します。同時に「古墳ガイドツアー」も開催されています。両方とも、公園館前で受付です。
(花見茶屋近く/北エリア) (公園館前/中央エリア) (ダリア園/北エリア)



フラワーフェスタ7日目(10月10日)

ダリア園 そら 麦秋
今日もダリア園は、朝早くからたくさんの人でした。手前のダリアは、奈良県で作出された「彩」という品種です。ダリアは背が高いので、この週末の台風が気がかりです。 大きな花を咲かせているダリアを紹介します。公園では、10月2日に紹介した「エモリーポール」、そしてこの写真の「宙(そら)」、右の写真の「麦秋」が最大でしょうか。 「麦秋」はまだ咲き始めで、これからたくさんの花を咲かせてきます。「麦秋」は背丈があまり伸びていないので、台風にも強いと思います。
(ダリア園/北エリア)
(ダリア園/北エリア)
 
(ダリア園/北エリア)
ペパーミント 声望  太平洋
上のダリアほどではありませんが、「ペパーミント」も大きな花を咲かせています。 「声望」という品種も大きな花を咲かせています。 名前からして大きな花が咲きそうな「太平洋」という品種です。
(ダリア園/北エリア) (ダリア園/北エリア) (ダリア園/北エリア)



2014年10月8日

ダリア園 晴天の星 淑女
今日のダリア園の様子です。手前の濃桃の花は、「調和」という品種です。今日も良い天気となり、駐車場が混雑しています。 現在、満開のダリアを紹介します。「晴天の星」というカクタス咲きの品種です。 「淑女」というピンク色の品種です。この花もカクタス咲きです。
(ダリア園/北エリア)
(ダリア園/北エリア)
 
(ダリア園/北エリア)
ベルナドット 茜空 光炎
ダリアの中で一番オーソドックスな咲き方であるデコラティブ咲きの「ベルナドット」です。 スイレン咲きの「茜空」です。 真っ赤な花の「光炎」です。他にもたくさんの品種が満開となっています。
(ダリア園/北エリア) (ダリア園/北エリア) (ダリア園/北エリア)