介護福祉施設の職員のみなさまへ
当博物館は、有料施設です。
65才以上の介護施設利用者様は、博物館受付窓口にて
年齢が確認できるものをご提示いただきますようお願いします。
※介護スタッフの方は有料になりますのでご注意ください。
<年齢が確認できるもの>
(例)免許証、健康保険証、介護保険証など
※コピー可。
※施設等でとりまとめていただいたリストでも可。
※障がい者手帳をお持ちの利用者様は、受付窓口にてお手帳をご提示いただきますようお願いします。
その場合、障がい者の方とその介助者の方1名様は無料とさせていただいております。
学校の先生方へ
ご来館による博物館/古民家/かまどのご見学だけでなく、
小学校3・4年生で習う「むかしの道具」の貸出も可能です(要ご相談)。
実際に使うことができる糸車や綿くり器と体験用の綿などが付いた「糸づくり体験セット」、
一部の戦争資料や映像資料のレンタルもおこなっています!
また、当ホームページでワークシートも自由にダウンロード・ご利用いただけます。
ぜひ様々な形で民俗博物館をお役立てください。
詳しくは、博物館へお気軽にお問い合わせください。