機器利用

当センターは、奈良県内の事業者様を支援させていただく機関です。県内企業の皆様のご利用を優先させていただくため、 奈良県外の企業の皆様は、一部の機器(pdf 145KB)を除き、最寄りの公設試のご利用をお願いいたします。また、個人の方(※個人事業主の方・新たに事業の立ち上げを検討されている方を除く)からのご予約は、お受けできない場合がございます。


当センターの各種設備機器は、企業の皆様に有料で開放しております(一部を除く)。ご利用いただくことができる設備機器と利用料金につきましては、開放機器リストをご覧下さい。
操作方法の講習を受けないとご利用いただくことができない機器があります。詳細はお問い合わせ下さい。

*お問い合わせは 0742-33-0863 まで。
*↓の申請書は令和4年4月1日以降の新様式です。ご印鑑は不要ですが、担当者氏名は自署いただくようお願いします。


 設備・機器利用の流れ


日程の調整
  • 上記のお問い合せ先にお電話下さい。ご相談の内容をお伺いして担当職員を紹介いたします。
  • 担当職員と日程を調整して、ご来所ください。

利用申請書の準備

機器の利用
  • 予約時間にお越しください。
  • はじめて機器をご利用の場合は、使用方法を説明いたします。

料金の納付
  • 機器使用料は奈良県収入証紙で納付していただきます。
  • 奈良県収入証紙は、当センター内 (一社)奈良経済産業協会 でも販売しております(平日9時~16時)。
    なお、奈良県収入証紙の販売先一覧については こちら をご覧ください。

掃除・片付け
  • ご利用の機器で使用した器具等の片付けをお願いします。
    ※持ち込まれた試験品等はお持ち帰りいただきます。


Q&A

Q: 機器利用時間に含まれるものを教えてください。
A: 「機器の利用時間や操作説明等に要した時間」などです。機器によっては「立ち上げ作業や終了作業」にかかる時間も含む場合があります。

Q: 機器利用の報告書、見解書などをいただくことは可能でしょうか?
A: 「行政財産使用許可書」以外は作成できません。お持ち帰り可能なデータは測定結果の「印刷物」または「デジタルデータ」となります。

Q: 延長して使用したいのですが?
A: 次の予約が入ってない場合は、データ処理等も含めて利用可能な場合もありますので、担当者にご相談下さい。なお、延長時間に応じて利用料金がかかります。

Q: 使用料の見積書は発行できますか?
A: 発行出来ません。

Q: 使用料の領収書の発行はしてもらえますか?
A: 領収書は発行いたしません。必要な場合は証紙の購入先で発行を依頼してください。