料理名 |
うどん |
|
|
|
|
|
|
|
|
材料 |
分量
(1人分) |
|
 |
|
強力粉 |
32g |
|
|
薄力粉 |
32g |
|
|
タピオカ粉 |
20g |
|
|
塩 |
4g |
|
|
ぬるま湯 |
40g |
|
|
ビニール袋 |
2枚 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
作り方 |
|
|
|
|
|
(1) |
ぬるま湯で塩を溶かし、塩水を作る。 |
(2) |
ビニール袋に強力粉、薄力粉、タピオカ粉を入れよく混ざるように振る。 |
(3) |
(2)に塩水を4~5回に分けて入れ、よく混ぜ、なめらかになるまで(10~15分)よく捏ねて、生地を丸めておく。 |
(4) |
(3)をダンボールの上で、袋の上からまんべんなくかかとを使って踏む(ぺったんこになったら巻き、左右に踏む) |
(5) |
形を整え、外気に触れないよう30分(~1時間)ほど置く。 |
(6) |
袋から出し、裏表に片栗粉をふって麺棒を押しながら薄く伸ばしていく。 |
(7) |
3mmの厚さまで伸ばし、屏風だたみにし3mm程度の太さに切り、給食室で茹でてもらう。 |
|
|
|
|
|
|
|
ワンポイント |
|
|
|
|
|
・必ずぬるま湯で塩を溶かす
・厚めのビニール袋を使う(破れたら交換する)
・茹でるときは、塩を入れない |
|
|
|
|
|
|
|
栄養価(1人分) |
|
|
|
|
|
|
エネルギー |
たんぱく質 |
脂肪 |
カルシウム |
鉄 |
レチノール当量 |
|
(kcal) |
(g) |
(g) |
(mg) |
(mg) |
(μgRE) |
|
305 |
6.3 |
1.1 |
19 |
0.7 |
0 |
|
ビタミンB1 |
ビタミンB2 |
ビタミンC |
塩分 |
食物繊維 |
|
|
(mg) |
(mg) |
(mg) |
(g) |
(g) |
|
0.07 |
0.03 |
0 |
0.4 |
1.7 |
|