奈良県看護師がいきいきと働き続けるための実効策検討委員会について
【設置目的】
「良い職場には良い人材が集まる」という考えのもと、「看護師がいきいきと働き続けられる職場づくり」の実現に向けて、現場の声から具体的な実効策を議論・検討していきます。
【委員構成】
学識経験者、職能団体、看護師等学校養成所、病院看護管理者、訪問看護管理者、看護職の就労復職支援等の分野から、専門的な知識を有し、また、現場において活動される関係者より選任しています。
委員会の開催について
第1回奈良県看護師がいきいきと働き続けるための実効策検討委員会
日時 令和4年6月29日(水曜日) 15時~
場所 奈良県看護協会
第2回奈良県看護師がいきいきと働き続けるための実効策検討委員会
日時 令和4年10月13日(木曜日) 13時~
場所 奈良県看護協会
アンケート調査の実施について
【対象】
県内在住または県内で就業している看護職の人
(現在、働いていない人を含む)
【期間】
令和4年12月16日~令和5年1月31日
【回答方法】
e古都なら(奈良県電子自治体共同運営ポータルサイト)より回答
アンケートは終了しました。ご協力ありがとうございました。