全国的に通学路での交通事故が多く発生しており、交通安全対策・確保が喫緊の課題となっています。この現状を踏まえ、一般財団法人奈良県交通安全協会から各市町村の交通安全対策協議会に交通安全横断旗が贈呈されました。
贈呈式では 一般財団法人奈良県交通安全協会の 桝井専務理事から 奈良県交通対策協議会常任委員の杉中危機管理監に交通安全横断旗が贈呈されました。
1 日時
令和3年1月27日(水曜日) 午前9時30分~午前10時00分
2 場所
奈良県庁 本庁舎5階 記者会見室
3 出席者
・ 贈呈者 一般財団法人 奈良県交通安全協会 専務理事 桝井 宏之
・ 被贈呈者 奈良県交通対策協議会常任委員 奈良県危機管理監 杉中 泰則
4 贈呈品
ありがとう横断旗 2種類 2,500本
内訳 (1)ポールが1メートルのもの 1,500本
(2)ポールが0.8メートルのもの 1,000本

5 贈呈式次第
⑴ 開会
⑵ 交通安全横断旗贈呈
⑶ 贈呈者挨拶
⑷ 被贈呈者謝辞
⑸ 記念撮影、閉会
6 写真

