奈良くらし手帳

 

●急な病気やけがをしたとき


プッシュ回線・携帯電話からは
ダイヤル回線・IP電話からはTEL0744・20・0119へおかけください。

急な病気やけがをした場合、「救急車を呼んだ方がいいのかな?」、「今すぐ病院へ行った方がいいのかな?」、「応急手当の仕方がわからない」、「近くの医療機関が知りたい」などの救急医療の相談に、相談員や看護師が電話でアドバイスします。


●子どもの急病のとき

プッシュ回線・携帯電話からは
ダイヤル回線・IP電話からはTEL0742・20・8119へおかけください。

相談日時
平 日 18時~翌朝8時
土曜日 13時~翌朝8時
日・祝・12/29~1/3 8時~翌朝8時

対象者
15歳未満の子ども
急な子どもの病気に「どう対応したらいいのか」、「病院の診療を受けた方がいいのか」などの小児救急の相談に、看護師(必要に応じて小児科医)がアドバイスします。

この電話は、あくまで相談・助言を目的とするものです。
症状が重篤な場合は、迷わず119番へ通報してください。


 
問 県地域医療連携課
TEL 0742-27-8935 FAX0742-22-2725

<  前回(2014.1月号vol.5)へ     次回(2014.4月号vol.7)へ  >


お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道・広報制作係 TEL : 0742-27-8325
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら