平成27年度

奈良県立民俗博物館では、大和民俗公園内にある古民家を保存・展示と併せてその活用を図る事業をおこなっております。

<平成27年度 開催結果>

『マジックを楽しもう』
各個人によるマジック演技、出演者・スタッフによるお客様へのマジック講習。
日時:平成27年4月11日(土)13:00~
場所:旧臼井家住宅
団体名:郡山マジッククラブ
集客数:約50名



『大正琴のしらべ』
大正琴の演奏(童謡・アニメ・演歌)
日時:平成27年4月18日(土)13:00~
場所:旧臼井家住宅
団体名:大正琴みやびの会
集客数:約30名


『水彩 野の花スケッチ展』
透明水彩で描く野の花スケッチ展。
日時:平成27年4月25日(土)~26日(日)10:00~
場所:旧萩原家住宅・旧赤土家離れ
団体名:八尾久子
集客数:約295名



『里山コンサート』
ハーモニカ中心としたアンサンブル。
日時:平成27年5月3日(日)13:00~
場所:旧岩本家住宅
団体名:池尻彰とゆかいな仲間たち
集客数:約130名


『よみがえるむらさき~万葉集ゆかりの色と着物~』
万葉集ゆかりの植物であるむらさき草を育てる活動の紹介パネルの展示。
希少な紫根で染めた着物や草木染着物の展示。
日時:平成27年5月9日(土)~10日(日) 10:00~
場所:旧萩原家住宅・旧赤土家離れ
団体名:紫草を育てる会
集客数:約150名


『昔あそびと謎解きクイズ』
昔遊びのワークショップと謎解きクイズ
日時:平成27年5月10日(日)10:00~
場所:旧臼井家住宅
団体名:特定非営利活動法人 AtoMs
集客数:約160名


『日本の民俗をきく2ー移りゆくくらし』第1回
消えゆくものーランプ屋と胡弓弾きー新美南吉の作品から
日本の民俗について、近代に生きた人々と生業のうつりかわりに焦点をあて、現在のくらしや将来のありかたを参加者とともに考える。
日時:平成27年5月10日(日) 13:30~
場所:旧吉川家住宅
団体名:奈良民俗文化研究所
集客数:58名


『歌声広場』
楽器伴奏に合わせてイベント参加者全員で懐メロ、唱歌を合唱。
日時:平成27年5月17日(日)10:30~
場所:旧臼井家住宅
団体名:「朝顔」
集客数:約35名


『かまどご飯を味わいませんか』
旧臼井家住宅のかまどを利用して、炊いたかやくご飯を販売。
また、おかき・白米(ヒノヒカリ)を販売。
日時:平成27年5月24日(日)11:00~
場所:旧臼井家住宅
団体名:「食を研究する会」
集客数:約85名


『子どもに夢!おとなに笑顔』
第1部:紙芝居・手遊び
第2部:カマドで炊いたご飯の試食
第3部:歌声コンサート
地域の子育て中の家族が遊び等を通じての交流や、音楽の素晴らしさを楽しむ。
日時:平成27年6月4日(水)11:00~
場所:旧臼井家住宅
団体名:夢つくり鯛
集客数:第1部:約15名 第2部:49名 第3部:28名



『ようこそ!お話しの世界へ』
古民家の持つやさしい雰囲気の中で、かまどで沸かしたお茶を呑みながら、各国の昔話に親しんでもらう。
日時:平成27年6月14日(日)11:00~
場所:旧臼井家住宅
団体名:「おはなしのいずみ」
集客数:約28名


『日本の民俗をきく2ー移りゆくくらし』第2回
街の人々ー職業を詠むー 釈迢空の作品から
日本の民俗について、近代に生きた人々と生業のうつりかわりに焦点をあて、現在のくらしや将来のありかたを参加者とともに考える。
日時:平成27年6月14日(日) 13:30~
場所:旧萩原家住宅
団体名:奈良民俗文化研究所
集客数:47名


『奈良民話祭り』~古民家できく奈良の民話~
民話にふさわしい雰囲気の中で、多くの方に民話やわらべうたなどを楽しんで頂く。
日時:平成27年6月21日(日)13:30~
場所:旧臼井家住宅
団体名:奈良の民話を語りつぐ会
集客数:約80名


『古民家コンサート』~陰緑に憩うフルートの調べ~
ピッコロからアルトフルートまでの楽器を使用し、ソロやアンサンブルにて、フルートの調べを楽しんで頂きたい。
日時:平成27年6月28日(日)14:00~
場所:旧臼井家住宅
団体名:フルートアンサンブル 銀の笛
集客数:約200名


『日本の民俗をきく2ー移りゆくくらし』第3回
猪・鹿・狸ー狩猟の世界ー 早川孝太郞の作品から
日本の民俗について、近代に生きた人々と生業のうつりかわりに焦点をあて、現在のくらしや将来のありかたを参加者とともに考える。
日時:平成27年7月12日(日) 13:30~
場所:旧臼井家住宅
団体名:奈良民俗文化研究所
集客数:48名


『はっぱの手紙をだそう!』
タラヨウ葉を使った手紙教室。
携帯、Eメールの時代に、古民家にて落ち着いて手紙を書く時間を楽しんでいただき、はっぱでも郵便が出せることを知って頂く。
日時:平成27年8月2日(日)10:00~
場所:旧臼井家住宅
団体名:青少年ペンフレンドクラブ
集客数:約26名


『折口信夫の幼少期における家庭環境』
折口信夫の幼少期の家庭環境を扱った折口の著作の朗読及び解説をおこない、参加者でディスカッションを行う。
日時:平成27年8月22日(土)12:00~
場所:旧萩原家住宅
団体名:折口信夫(釈迢空)勉強会
集客数:約16名


『グループホームDD学園前 かまどでぜんざい作り』
グループホーム入居者様と「ぜんざい」を作り、来場者やご招待した方々と楽しく食す。
日時:平成27年9月26日(土)13:30~
場所:旧臼井家住宅
団体名:グループホームDD学園前
集客数:約150名


『大正レトロ生活体験館in旧岩本家住宅』
セミナー(当時の内容)や簡単な作業をしていただき、大正期の食生活や日頃の生活スタイルを体験する。また風習・習慣にも触れていただきます。
日時:平成27年10月18日(日)10:00~
場所:旧岩本家住宅
団体名:特定非営利活動法人 明治・大正・昭和初期の古民家を大切にする会
集客数:約34名


『エコでアートなものづくり』
不要品を再利用しての小物作り。
ストーンアート・チラシカゴ・ハギレ座布団・なべしき
日時:平成27年10月24日(土)10:00~
場所:旧臼井家住宅
団体名:みんなの広場 らんまん
集客数:約36名


『かまどご飯を味わいませんか?』
カマドで炊いた炊き込みご飯を提供する。また昔懐かしい「おかき」も提供する。
日時:平成27年10月25日(日)11:00~
場所:旧臼井家住宅
団体名:食を研究する会
集客数:約84名


『ようこそ!お話の世界へ』
古民家の落ち着いた雰囲気の中で、日本や外国の昔話などの語りを楽しんでもらう。
日時:平成27年11月1日(日)11:00~
場所:旧臼井家住宅
団体名:おはなしのいずみ
集客数:約30名


『寄り合い処かなで』
かなでのスタッフ、ディサービスの利用者さん、ボランティアさんが、古民家のかまどを使用して、ご飯と味噌汁を作り一般の方々に提供する。
日時:平成27年11月3日(火)11:30~
場所:旧臼井家住宅
団体名:コミュニティーサポートかなで
集客数:約60名


『里山フェスティバル』
施設内の各古民家にて、抹茶や和菓子などの飲食物の提供をする。また戸外でミニ機関車の乗車体験を行う。
日時:平成27年11月7日(土)・8日(日)11:00~
場所:大和民俗公園内各古民家
団体名:特定非営利活動法人希望の種 紫翠会
集客数:約800名(2日間)


『古民家スケッチ展・・・水彩画で描く四季の古民家』
大和民俗公園内の古民家などのスケッチ画(水彩)を展示。
日時:平成27年11月5日(水)9:00~
場所:旧臼井家住宅・旧鹿沼家住宅
団体名:なら四季彩スケッチクラブ
集客数:約50名


『江戸時代の庶民食体験』
古民家が建てられた江戸時代頃の庶民食を再現し、味わう。
日時:平成27年12月5日(土)10:00~
場所:旧臼井家住宅
団体名:農せんと
集客数:約13名


『奈良みんぱくオカリナ祭り』
オカリナ演奏を実施。来園者の方々に楽しんでいただく。
日時:平成28年3月12日(土)11:00~
場所:旧臼井家住宅
団体名:オカリナアンサンブル「ぴくにっく」
集客数:約80名


『むかしのおうちde昔あそび~ご当地すごろくと貝あわせ~』
3月完成のご当地(大和郡山)すごろくのお披露目とその体験。
季節(桃の節句)の伝統的な遊び「貝あわせ」も実施。
日時:平成28年3月21日(月・祝)11:00~
場所:旧臼井家住宅
団体名:いろどり大和郡山
集客数:約50名












お問い合わせ

県立民俗博物館
〒 639-1058 大和郡山市矢田町545
県立民俗博物館 TEL : 0743-53-3171 / 
FAX : 0743-53-3173