とっておきの奈良

 

HANARART(はならぁと)に夢のせて さくらぁと
 いにしえの古道「横大路」に沿い、「上ツ道」とも交わる桜井市本町通地区は、古くは”お伊勢さん“や長谷寺への参詣路としても栄えたところ。近くにはヤマト政権の大王墓とされる「桜井茶臼山(ちゃうすやま)古墳」や、神武天皇ゆかりの古社「等彌神社」など、記紀万葉の地ならではの名所旧跡が点在します。古代から昭和まで大和の中心地でもあった通りは長らく栄え、今もレトロな町家がその残り香を伝えます。 そして今秋。この町家と通り一帯が、アートと灯り、人の絆がつながるイベント「さくらぁと」で新たな光に照らされようとしています。 奈良県内8エリアにて開く奈良・町家の芸術祭「HANARART2013」の一環として、『「古代へ誘う」光の道プロジェクト』、『婚活イベント「和」さくらぁと婚』などを仕掛けようというもの。数々の町家がさまざまな現代アートで斬新に彩られる中、期間中の11月20日からは等彌神社の献灯祭に併せて鳥見山へのルートをライトアップ。紅葉真っ盛りの神社まで、吉野桧で包んだオリジナルの灯明でつなぎます。夕刻まではHANARARTを巡り、周辺遺跡を訪ね、歴史講演会などのイベントに参加するのも一興。日が暮れれば、幽玄の光の道を歩いて等彌神社へ。水面に映る月夜の紅葉は絶景の誉れが高く、時を経ても変わらぬ美へと誘います。

 

 

「等彌(とみ)神社」

HANARART会場の一つである等彌神社は紅葉の名所。献灯祭期間中はライトアップも行う。

「来迎寺」

HANARART期間、来迎寺では大阪芸術大生による映像アートが仕掛けられる。
「昭和建築の町家」

懐かしい風情を残す昭和建築の町家、永船邸もHANARART会場となる。
※来迎寺・永船邸は通常は非公開です。

「桜井市本町通・周辺まちづくり協議会」

地域全体のイベントとして「さくらぁと」を盛り上げようと力を入れています。普段から「住民会議」を開いて話し合い、「つながりカフェ」で異世代交流を図ったり、本町通とそこに暮らす人々の明るい未来につながれば、と活動しています。
談:吉田哲也会長
問 桜井市本町通・周辺まちづくり協議会  

<  前回(2013.8月号vol.43)へ     次回(2013.12月号vol.45)へ  >


※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報紙係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報制作係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら