河川整備課

大和川の様子
大和川
※「ならの川」写真集より

新着情報

天理ダムのたい積土砂の除去工事を行います。

   奈良県では、県が管理する天理ダム(天理市長滝町他)において、ダム貯水池にたい積した土砂の除去工事を、平成25年1月下旬より平成25年5月末までの予定で行います。
 天理ダムは、洪水調節や天理市上水道の水源として利用されており、治水や利水の機能を健全に保つために、貯水池の水を抜いて洪水調節放流施設付近にたい積した土砂を除去するものです。
 工事により濁水の発生が予想されますが、ダム下流の布留川等への影響を極力少なくするよう対策を行います。
                                  
○ 天理ダムの概要
 ・所在地 左岸:奈良県天理市田町
        右岸:奈良県天理市長滝町
 ・完 成  昭和53年11月
 ・形 式  重力式コンクリートダム
        堤高 60.5m、堤頂長 210.0m
        有効貯水容量  2,250千立方メートル
        うち 治水容量 1,300千立方メートル
           利水容量   950千立方メートル

○ 工事概要
  ・たい積土砂除去量 約 5,000立方メートル
  ・工事実施機関   奈良県奈良土木事務所

お問い合わせ

県土マネジメント部河川整備課
〒630-8501 奈良市登大路町30番地
電話:
0742-27-7503(総務管理係)
0742-27-7504(水防災対策係)
0742-27-7507(河川計画係)
0742-27-7469(河川整備係)

水防本部:0742-27-8675
FAX:0742-22-1399

お問い合わせフォームはこちら

 

大和川流域(特定都市河川流域)の雨水浸透阻害行為の許可

条例タイトル
 
奈良県平成緊急内水対策事業
Environment

河川整備課

係名・グループ名電話事務分掌
総務管理係0742-27-75030742-27-7503
水防災対策係0742-27-75040742-27-7504
河川計画係0742-27-75070742-27-7507
河川整備係0742-27-74690742-27-7469
水防本部0742-27-86750742-27-8675