募集

県民だより奈良 2019年5月号

募集
奈良県印のある問合せ先の所在地は、奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30番地です。
問合せにFAX番号の記載がない場合は県広報広聴課 FAX 0742-22-6904で取り次ぎます。
マークの見方
休館日
日時
場所
申し込み
問合せ
URL ホームページ
無料 無料
申込不要 申込不要
子どもも参加可 子どもも参加可
多目的トイレ 多目的トイレ
手話通訳 手話通訳
授乳室 授乳室
託児ルーム 託児ルーム(要事前予約500円/人)
友好交流を担う次世代養成事業参加者募集
友好交流事業の一環として、国際交流や異文化理解に関心のある青年を、9月に県の友好提携先である中国陝西省へ派遣します(4泊5日)。応募資格など、詳しくは下記へ。
郵送・持参で応募書類(下記HPで入手可)を下記へ。5月27日締切(必着)。
県国際課奈良県
電話 0742-27-8477
URL www.pref.nara.jp/8956.htm
奈良県産材を使用した住宅へ助成します
県内外で、「奈良県地域認証材」や「奈良県産材」を使って住宅の新築・リフォーム等を行う場合に助成します。
各先着順。詳しくは下記へ。
奈良県木材協同組合連合会
電話 0744-22-6281
URL www.pref.nara.jp/27797.htm
県立盲学校 授業見学会
【中学部・高等部】6月11日(火曜日)9時30分~
【幼稚部・小学部】6月17日(月曜日)9時30分~
盲学校への入学を検討している保護者や、保育・教育機関の関係者を対象に、授業参観・施設見学・相談会を行います。
詳しくは下記へ。都合がつかない人も別途ご相談ください。
県立盲学校(大和郡山市)
電話 0743-56-3171
FAX 0743-56-9148
URL www.e-net.nara.jp/sns/mou
なら県政出前トーク
希望のテーマに応じて、県職員が出向いて説明や意見交換を行います。今年度は約180テーマが対象。詳しくは県民お役立ち情報コーナーや下記HPで。
【対象】10~100人程度のグループ(県内在住・在勤・在学)
開催2週間前までにFAX・郵送で申込用紙(下記で入手可)を下記へ。または下記HPから。
県広報広聴課奈良県
電話 0742-27-8327
FAX 0742-22-8653
URL www.pref.nara.jp/43272.htm
「県内大学生が創る奈良の未来事業」政策提案募集
県政の課題を解決するため、県内の大学等に在籍する学生から、学生ならではの視点や専門知識を生かした政策提案を募集します。夏頃に実施する公開コンペで優秀と認められる提案を選考、表彰します。
【対象】
県内の大学(短期大学を含む)、大学院、奈良工業高等専門学校(4年生以上および専攻科)に在籍する学生
郵送・持参で所定の様式(下記HPで入手可)を下記へ。6月17日必着。
県政策推進課奈良県
電話 0742-27-8472
URL www.pref.nara.jp/28210.htm
県民歴史講座 受講者募集
無料 多目的トイレ
(1)7月9日(火曜日) (2)8月6日(火曜日)
(3)9月24日(火曜日) (4)10月15日(火曜日)
(5)11月12日(火曜日) (6)12月3日(火曜日)
(1)(2)(6)は県立同和問題関係史料センター(奈良市)。
(3)(4)(5)は現地研修(別途連絡)。
地域社会の歴史を学びながら、さまざまな人権課題について考えます。県内在住か在勤の人が対象。定員50人(抽選)。
無料(現地研修に必要な経費は自己負担)。
ハガキ・FAXで住所・氏名・ふりがな・電話番号を下記へ。5月31日締切(必着)。
県立同和問題関係史料センター
〒630-8133 奈良市大安寺1-23-1
電話 0742-64-1488
FAX 0742-64-1499
第1回奈良県営住宅の入居者募集
募集する団地・住戸の詳細・応募条件等詳しくは下記HPまたは募集パンフレットで。募集パンフレットは、各市町村役場、県営住宅管理事務所、県住まいまちづくり課、県営住宅北部サービスセンター、県営住宅サービスセンターで配布。希望者多数の場合は抽選。
詳しくは下記へ。
5月8日~22日締切(必着)。
その他、随時募集住戸もあり。
県住まいまちづくり課奈良県
電話 0742-27-7539
URL www.pref.nara.jp/34928.htm
日日雇用職員の募集【事務補助】
県本庁舎または県出先機関で事務補助として勤務する日日雇用職員を募集しています。
6月以降採用予定
【雇用期間】3カ月(勤務状況をみた上で更新)
【賃金額】日額6,770円または7,220円(職歴等により決定)
【勤務時間】8時30分~17時15分
【休日】週2日および祝日(勤務地によっては土日勤務や勤務時間のずれがあります)
【募集期間】4月下旬~5月中旬
※応募の際は必ずハローワークで求人票を確認してください!
県人事課奈良県
電話 0742-27-8057
奈良県多言語コールセンター利用登録事業者募集
無料
県では、電話による24時間通訳サービスとメールによる簡易翻訳サービスを運用し、外国人観光客向けに観光案内やトラブル等へ対応を行っています。
【対象施設】県内の飲食・物販施設、宿泊施設、社寺、観光案内所、医療機関等
【対応言語】英語、中国語、韓国語、タイ語、スペイン語、ポルトガル語、フランス語(医療通訳は英・中・韓・スペイン語・ポルトガル語のみ)
【対応時間】電話通訳(観光関連施設、医療機関向け)は原則24時間対応(タイ語・フランス語は12~18時)。簡易通訳は原則72時間以内に返信。
県ならの観光力向上課奈良県
電話 0742-27-8974
URL www.pref.nara.jp/37912.htm
設備導入・研究開発を支援します!
自らが排出する産業廃棄物の排出抑制、再生利用、減量などに関する研究開発等や設備機器の整備を行う県内事業者等に対して補助を行います。
【研究開発の支援】
 補助率3分の2以内
 限度額700万円
【設備導入の支援】
 補助率4分の1以内
 限度額1,000万円
下記へ事前連絡のうえ、事業実施計画等を提出。6月14日締切(必着)。
県廃棄物対策課奈良県
電話 0742-27-8746
URL www.pref.nara.jp/12646.htm
福祉の職場を体験できます!
5月1日~来年2月29日の間に随時実施(1~10日間)
体験は宝!県内の福祉施設や事業所で、最短1日からどなたでも職場体験できます。(学生は、高校1・2年生、大学生、短大生、専門学校生が対象)
無料(交通費・食費は自己負担)。
下記HPから。体験できる施設・事業所は5月1日から掲載。
来年2月14日締切(必着)。
県福祉人材センター
〒634-0061 橿原市大久保町320-11
電話 0744-29-0160
URL www.nara-shakyo.jp/

参加イベント募集 9月1日(日曜日)~11月30日(土曜日)開催
「文化の力で奈良を元気に!」をテーマに、今年も「奈良県大芸術祭」と「奈良県障害者大芸術祭」を一体開催します!
9月~11月に県内で団体や個人が主催する芸術文化イベントを募集します。イベントは公式ガイドブックやHP等でPRします!皆さんの芸術文化イベントで奈良の秋を彩りませんか。
【募集部門】
音楽・演劇・芸能・舞踊・美術・その他
奈良県大芸術祭 奈良県障害者大芸術祭
奈良県大芸術祭 奈良県障害者大芸術祭
奈良県大芸術祭 奈良県障害者大芸術祭
4月24日~6月5日に、下記HPから。
奈良県大芸術祭/奈良県障害者大芸術祭
実行委員会事務局
電話 0742-27-8488
FAX 0742-27-8481
URL nara-arts.com/
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら