果樹・薬草研究センター

トップページ

  

研究紹介

 

柿博物館

 

イベント

 

地図・アクセス

果樹振興センターを空から見たら柿博物館があります


果樹・薬草研究センターは、約2000haの広大な果樹産地の中心に位置し、
果樹および薬用作物の栽培について研究している施設です。
また、柿の資料や加工品を展示している柿博物館もあります。

 

 
 

【果樹生産者向け】果樹カメムシ類の誘殺状況について(令和7年度~)

 

果樹・薬草研究センターにおける水銀予察灯での果樹カメムシ類の誘殺状況を情報発信します。

果樹生産者の皆様におかれましては、ほ場での観察をあわせて行って頂き、防除の参考にして下さい。

 

【今月の誘殺状況】

調査日 チャバネ ツヤアオ クサギ
10月1日 24  10  0 
10月2日 36  12  0 
10月3日 7  5  0 
10月4日      
10月5日      
10月6日      
10月7日      
10月8日      
10月9日      
10月10日      
10月11日      
10月12日      
10月13日      
10月14日      
10月15日      
10月16日      
10月17日      
10月18日      
10月19日      
10月20日      
10月21日      
10月22日      
10月23日      
10月24日      
10月25日      
10月26日      
10月27日      
10月28日      
10月29日      
10月30日      
10月31日      

 

過去の誘殺状況はこちら