「減塩げんきフェスタ」を開催します! 
県民の皆さんの健康寿命日本一を目指した取組の一環として、親子で楽しく減塩について学んでいただくため、「減塩元気フェスタ」を開催します。
塩は、人間にとって必要不可欠なものですが、高血圧症などの生活習慣病を予防するためには、減塩のコツを身につけ日頃の食生活を見直すことが重要です。
「減塩元気フェスタ」では、親子で楽しめる健康講座と、お味噌汁の飲み比べ、クイズなどの体験コーナーを通して楽しく減塩のコツを学んでいただくことができます。ぜひ、ご参加ください。
内容
〇健康講座
・講演会:野菜でおいしく楽しく減塩
講師:えいよう未来株式会社 代表管理栄養士 ながい かよ氏
・減塩紙芝居
〇体験コーナー
スケジュール
|
開催日時
|
場 所
|
募集定員
|
申込〆切
|
1
|
平成27年11月7日(土)
10時~12時
|
奈良県文化会館
多目的室
|
自由参加
|
申込不要
|
2
|
平成27年12月5日(土)
13時~15時
|
県営福祉パーク
(奈良県介護実習・普及センター)
|
親子30組
|
平成27年
11月20日(金)必着
|
3
|
平成27年12月19日(土)
13時~15時
|
王寺町地域交流センターリーベルルーム
|
親子30組
|
平成27年
12月4日(金)必着
|
4
|
平成28年1月16日(土)
13時~15時
|
カルム五條
(保健福祉センター)
|
親子30組
|
平成27年
12月28日(月)必着
|
5
|
平成28年1月30日(土)
13時~15時
|
天理市立前栽公民館
|
親子30組
|
平成28年
1月15日(金)必着
|
※1回目(11月7日(土))は、健康講座はありません。体験コーナーのみ実施しますので、ご注意ください。(申込不要)
※体験コーナーの内容は各回により異なります。
申込方法
2回目以降は参加申込書を記入の上、FAXまたは郵送のいずれかの方法でお申込ください。申込多数の場合は抽選。参加可能な方に開催日の1週間前までに参加券を送付します。
参加申込書(PDF 1051KB)
お申込・お問い合わせ先
〒630-8501
奈良市登大路町30番地
奈良県健康づくり推進課「減塩げんきフェスタ」係
TEL:0742-27-8662 FAX:0742-22-5510

奈良県減塩キャラクターげんえもん