障害福祉サービス等及び障害児通所・入所支援事業者の方へ

指定基準等

事業者指定基準について

令和3年度報酬改定について

■ 令和6年度報酬改定について

報酬算定構造・サービスコード表等

※配置されている人員の資格等が有効なものか、各事業所においてご確認いただくようお願いします。

 サービス管理責任者、児童発達支援管理責任者及び従業員の配置に必要な研修や資格の有効期限が切れた場合には、

 配置要件を満たさなくなります。

 減算の対象となる場合、加算の算定ができなくなる場合がありますので、ご留意ください。

※各研修の研修内容、受講要件等については、担当部署、担当機関にお問い合わせください。

障害福祉サービス関係

新規指定申請

指定更新申請

変更届

加算届出関係

事業所の廃止・休止・再開

業務管理体制の届出

各種様式

その他

※提出いただく書類について、控え書類の返信を希望される場合、提出の際に「切手を貼付した返送用封筒」と「副本」を同封してください。

障害児通所・入所支援関係

新規指定申請

指定更新申請

変更届

加算届出関係

事業所の廃止・休止・再開

業務管理体制の届出

各種様式

ガイドライン【児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援】

その他

※提出いただく書類について、控え書類の返信を希望される場合、提出の際に「切手を貼付した返送用封筒」と「副本」を同封してください。

感染症等が集団発生した場合

障害福祉サービス事業所・施設等において、利用(入所)者や職員に、感染症や食中毒等が集団発生した場合は、下記様式により障害福祉課及び保健所に報告してください。

感染症等発生報告書 様式(xlsx 25KB)

 

報告までの流れ

分かりやすいフロー図(jpg182KB)

報告書の絵

新型コロナウイルス関係通知

新型コロナウイルス感染対策にかかる意⾒交換会につきまして

 

平素より、新型コロナウイルス感染症対策の推進にご尽⼒いただき、厚く御礼申し上げます。

標記の件につきまして、施設職員の皆様の疑問解消・情報交換などの機会として、介護保険課にて奈良県⽴医科⼤学感染症センター 教授 笠原 敬氏との意見交換会を行うことになりました。

障害者支援施設等においても参加することが可能ですので、ご参考にご覧いただけたらと思います。

 

(参加方法)

・下記URLから事前登録していただくと、登録いただいたメールアドレスに、

 当日の視聴URLが記載された招待メールが届きます。

 ※視聴1端末ごとに1登録をお願いします。

(「所属」欄には施設名の後に(障害者施設)との付記をお願いします。)

 

   参加URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_Xb4wnZ5CT4CHqL2rYunlkw

 

・事前登録は今からでも可能です。開始1時間前(10/20(木)9:00)まで登録キャンセルは可能です。

・先着順ですので、視聴をお考えの場合は、登録は先にお済ませいただくことをお勧めします。
・10/20(木)当日は、開始15分前(10/20(木)9:45)から参加できます。

・ウェビナー形式ですので、参加者は表示されず、マイクによるご発言はできません。

お問い合わせ

障害福祉課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


総務・施設係 TEL : 0742-27-8514
自立支援係 TEL : 0742-27-8513
こども発達支援係 TEL : 0742-27-8512
共生推進係 TEL : 0742-27-8922