地域福祉課

新着・更新情報

平成21年度「介護就労お助け事業」について

 奈良県では、福祉・介護人材が不足する状況下、関係団体と連携し、福祉に関心の高い新規労働者を雇い入れ、就労の機会を確保するとともに介護職員等の負担を軽減することにより、福祉・介護サービス等の質の向上を図ることを目的に、標記の事業を今年度から実施しております。
 このような中、平成21年10月23日、政府の緊急雇用対策本部において、「緊急雇用対策」が策定され、この対策に盛り込まれた「働きながら資格をとる介護雇用プログラム」に対応するため、「介護就労お助け事業」の実施要綱等を一部改正し、平成21年12月1日より実施します。

 ○介護就労お助け事業実施要綱
 ○介護就労お助け事業の留意事項
 ○事業計画書
 ○介護就労お助け事業見積書
 ○勤務状況報告書
 ○介護就労お助け事業支払実績報告書
 ○平成21年度 介護就労お助け事業委託契約書 <委託契約書(個人情報別記)
 ○介護就労お助け事業実績報告書 <実績報告書(別紙)
 ○労働者名簿

<お問い合わせ先>
  福祉政策課  地域ケア推進係   0742-27-8503
  障害福祉課               0742-22-1101(内線2831)
  長寿社会課  施設整備係       0742-27-8534
  こども家庭課  総務保育係       0742-27-8604

お問い合わせ

地域福祉課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
地域福祉推進係 TEL : 0742-27-8503
    TEL : 0742-27-8509
保護係 TEL : 0742-27-8548

民生児童委員へ

福祉・介護の仕事魅力情報なら