たき火の際は周辺に可燃物がないか良く確認を!また、風の強い日や乾燥している日は危険なので止めましょう。 たばこのポイ捨てはもってのほか!きちんと指定された場所で喫煙し、吸い殻は必ず持ち帰りましょう! 火をおこす時は近くに消火用の水を用意しましょう。また、火気の使用中はその場を離れないようにし、使用後は必ず完全消火を確認してください。 日頃からの防火・防災意識が大切です。万にひとつとおごることなく、きちんと対策を取りましょう。 たくさんの人が山林に訪れる行楽シーズンは、山火事の発生も多くなります。大自然を堪能する間も、山火事予防の意識はしっかりと持つよう心がけてください。