名所江戸百景・亀戸梅屋舗

奈良県立美術館 Nara Prefectural Museum of Art
40選 富本憲吉作品
コレクション
絵画
(江戸時代以前)
絵画
(近代・現代)
浮世絵 書跡 彫刻 工芸



「名所江戸百景 亀戸梅屋舗(めいしょえどひゃっけい かめいどうめやしき)」

歌川広重 (1797-1858)
一枚  江戸時代(安政4年=1857)
大判錦絵  37.2×24.3cm

 

名所江戸百景・亀戸梅屋舗

 

                                               ← もどる  奈良県立美術館40選  すすむ →

← もどる   浮 世 絵    すすむ →


解説

  前景に当時有名であった「臥竜梅」を大きく描く構図は、新鮮で印象的な詩を求めた『名所江戸百景』の新しい試みをよく示している。赤、紫、緑を背景に純白の梅が馥郁(ふくいく)と薫っている。装飾的で象徴的な日本の伝統的表現法が生かされ、早春の気配が巧みに描き出されている。印象的で装飾的な表現を多用したこのシリーズは『東海道五十三次』などに見られる繊細な写実を脱し、歌川広重(うたがわひろしげ)の新しい詩境を示すものであった。判形もたて形を用い、緊張感と動性をよくあらわすものである。
 ヴァン・ゴッホ(1853~1890)は、木版画の平面性と装飾性にひかれ、『名所江戸百景』の中から、この図と「大はしあたけの夕立」を油絵で模写している。

コレクションページへ戻る  ホームページへ戻る

お問い合わせ

県立美術館
〒 630-8213 奈良市登大路町10-6

お問い合わせフォームはこちら


県立美術館 TEL : 0742-23-3968